子供達の成長に伴ってプリント類が増えてきて、貼り切れなくなりわかりにくくなっていたプリント管理法。見落とす事が増えて来たので、早急に見直す事にしました。
子どもが生まれた時に作ったキッチンとリビングを仕切る為のカラーボックスのカウンター。子供が成長した事もあり、それをバラしてリビングの壁面収納に変化させてみました。
加湿器を床置きに変えたら掃除機をかけづらいことに気付きました。 100円ショップのすのことキャスターで台を作ったら、スイスイ移動できるようになりストレスが減りました!
シンクの蛇口に水あか汚れがついてしまいました。 毎日きちんと掃除すれば、こんなことにはならないのですが・・・ずぼらな私にはなかなかむずかしいのです。
お料理中に竹串を使う時、フタの開け閉めがしづらくてプチストレスでした。 使う頻度が低いのでそのままにしていましたが、移し替えたらやっぱり便利になりました!
胃腸炎が流行り始めるこの時期。 ありがたくないことに、早速子どもが罹ってしまいました‥。 洗いにくいものへの嘔吐をキレイに処理するアイテムをご紹介します。
いただいたお下がりの長靴。 セスキの激落ちくんで磨いたら、ピカピカになりました! 新品ではないけれど、新しい長靴に娘も大喜びです。
読みかけの雑誌などはすぐに出せるように置いておきたいですよね。 私はソファーの横にマガジンラックを置いて、その中に入れていました。
少ない服を浸け置きする時に、ちょうど良いサイズの容器です!
量が多くて収納に困るオモチャ。あんまり遊んでないのに、子供もなかなか手放してくれない…。そんな時はクリスマスや誕生日の前に声かけしてみましょう!
重ねられるワイラーラックは、吊り下げで使うことも出来ますよ!
箱から出してしまう時にどうしてもぐちゃぐちゃになりがち。大きさが違えば尚の事。今回はグッズの買い足し不要で、プチストレスからオサラバできる収納アイデアをご紹介いたします!
最近の洗面台は引き出しタイプも増えています。 引き出しにストックの洗剤を収納する時、ちょっとしたことで収納力がアップしますよ。
突然のお知らせを受けて必要になる場面が多いもの。 あれはこっち、これはそっち、と分けてしまってあると、大変です。
家計を握っている主婦(夫)の中には、家計のお金と自分のお小遣いを管理している方も多いと思います。それ、ちゃんと分けて管理していますか?
玄関で使うモノ、出かける時に持っていくモノは玄関に収納すると良いですよ!
奥行のある本棚では、本を仕舞う時に奥の方まで入ってしまい、読む時に取り出しにくくなりますよね。本が奥に入り込まないように、ひと工夫しましょう!
取り付けたい場所に手軽に取り付けられるので、「ここに棚があったらな〜」の悩みが解決しました!
小さなアクセサリーは無くしやすいモノの1つ。外した直後の収納動線が大切です。
香りモノが苦手な我が家。 あまり匂いがない柔軟剤をずっと探していました。 たまたま行ったいつもと違うドラッグストアで、無香料の柔軟剤を見つけたんです!