自分は飲まないけど、家族が飲む薬も管理しているという方も多いかと思います。でも、自分のではない薬を、うっかり切らしてしまったという事はありませんか?そこで、自分で管理しない人も薬の残量に気付くよう、外箱を使ってひと工夫してみました。
春先は花粉症で毎日薬を飲まなければいけない人もいるのではないかと思いますが、毎日飲む薬ならしまっておくより、サッと飲めるように見せる収納の方が便利です。セリアの人気アイテムを組み合わせた可愛くてオシャレな薬収納アイデアを試してみました。
無印良品や100均などのボックスを使えば、いわゆる専用救急箱はなくても薬収納は作れます。サイズや形状の違うボックスやケースを組み合わせて、その家に合ったオリジナル薬箱を作ってみましょう。
家の整理や収納の見直しをしている際に、たまに起きるアイテムのシンデレラフィット。わが家で起きたシンデレラフィット事案をご紹介します。
シンプルなデザインと実用性の高い無印良品のうち、人気の高いPP収納ボックスは色んなサイズがありますが、小物収納ボックスは縦使いも横使いも出来る便利アイテムなんです。
必要な薬を取り出すのに、一旦薬箱を取り出してから必要なモノを選ぶという感じですが、薬箱はスペースを必要としますし、必要ない薬を一旦取り出すのは手間。そんな方の為に、省スペースで必要な薬だけを出せる薬収納をご紹介します。
子供達の薬関係を100均のケースと紙コップで仕切り収納していたのですが、中身が少し変わった事と、ボロボロになっていた事もあり、100均アイテムで見直してみました。
早い方はもう既に花粉の飛散を感じて、花粉症の症状が出ている方も。毎日飲まなければいけない花粉症のお薬は、出しっ放しが楽です。そこで、出しっ放しの薬を見た目よく収納するアイデアをご紹介します。
薬箱は家族全員が使う事を考えて、使いやすくスッキリさせておきたいもの。100均アイテムを使って、もっと使いやすい薬箱になるように見直してみました。
先日、セリアのカードケースを使って見直しをしたわが家の薬箱。もう1点使いにくさが残っている部分があったので、再度見直してみました。
薬箱の中の薬を小分け収納するのに使っていたカラフルな名刺ケースがずっと気になっていたので、セリアのアイテムを使ってホワイト化してみました。
これまでは薬はリビングの薬箱の中に収納していたのですが、水で飲む事を考えるとキッチンに収納する方が効率的ではないかと思ったので、よく飲む薬だけをキッチンに収納してみました。
収納場所にピッタリフィットするのであれば、別の用途で使うモノだとしても、全然使ってもいいと思います。今回は、100均の食パンケースを薬箱として使うアイデアをご紹介します。
傷の手当の必需品の絆創膏。買って来たらまずは切り離して使いやすいようにまとめておきます。
薬の収納と言えば救急箱?その思い込みを改めることで、使いやすい収納方法が見つかるかもしれません。今回、使う場所ごとに収納箇所を設けることで、使い勝手が良くなったお話です。
普段あまり使わないモノや、倉庫・物置などは、うっかりチェックを忘れがちです。壊れたままのモノ、いつの間にか期限が切れたモノなど、普段目につかない場所も定期的にチェックしましょう。
職場に置いておきたいちょっとしたものを、セリアで見つけた仕切りつきのケースに入れることにしました。 収納力は少し落ちますが、スッキリ収まって気持ちがいいです!
家族全員が使うモノは、すぐわかる収納法にすることで使い勝手が良くなります。見た目のスッキリさと使い勝手の良さを兼ね備えた薬収納アイデアをご紹介します。
薬局で処方された薬を、飲みやすく、分かりやすく収納するために、マスキングテープを使って工夫しています。
100均アイテムのA4ジョイントトレイとそのラックは、合わせて引き出しとして使うアイテムで、シンプルな見た目とお手頃価格で人気のアイテムです。書類や文房具、薬など色々なモノをスッキリ収納できそうです。