縦使いも横使いもOK。家中で使える無印良品のPP小物収納ボックスが便利 2018.03.18 5,300 PPケース, リビング, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 無印良品, 薬/医薬品 ブログ: フツウのこと~猫とインテリアと私の日常~ https://yukinoroom.exblog.jp/27138467/ POINT シンプルなデザインと実用性の高い無印良品のうち、人気の高いPP収納ボックスは色んなサイズがありますが、小物収納ボックスは縦使いも横使いも出来る便利アイテムなんです。 無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスは、縦型で販売されているのですが、 下の写真のように、ヨコ型にしても使えるんです。 わが家ではヨコ型にして、薬を収納しています。 キッチンのパイン材ユニットシェルフが定位置です。 PP小物収納ボックス3段タイプも便利。 こちらはタテ型のまま、洗面台下に置き、洗面所周りで使うアイテムを収納しています。 小物収納ボックスは、アイデア次第で用途色々。無印良品の収納アイテムの中でも、大好きなアイテムです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.07 1,021 リビング, 冬, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 貴重な冬場の晴れの日には、エアコンメンテナンスをしよう 冬場は、夏場に比べて洗濯物などが乾きにくいので、晴れの日は貴重な洗濯日和ですよね。そんな貴重な晴れの日には、エアコンフィルターなどのメンテナンスも一緒にやると、一石二鳥ですよ。 2016.04.15 12,167 キッチン, ファイルボックス, 無印良品 無印良品のファイルボックスで収納力アップ&スッキリ隠す収納 無印良品のファイルボックスでキッチン収納をしたら、見た目も中身もすっきりと収納できました。 2017.06.16 4,046 リビング, 掃除/洗濯, 靴/スリッパ ズボラ掃除の味方。お掃除スリッパで歩くだけの床キレイキープ術 毎日誰かしらが歩く床は、汚れや埃が溜まりやすく汚れやすい場所です。特にキッチンは、水や調味料などの飛び散りも気になるので、こまめに拭き掃除したいところ。雑巾で拭くのは面倒でも、お掃除スリッパで歩きながら拭き掃除すれば、手間がかからずキレイになりますね。 2017.12.08 1,628 トイレ, ホコリ対策, 無印良品 簡単お掃除のコツ。まずはモップでホコリを取り除くこと 無印良品でハンディモップを購入したことをきっかけに、様々な場所のホコリ取りをするようになりました。モップを洗うのも簡単です。 2017.04.10 1,437 リビング, 風水 方角と色でみる家相運。色を取り入れて家の運気アップ 家相が良くないからと、一度建てた家をやり替えるのは現実的ではありません。だからと言って諦める事はありません。運気がアップする色を取り込む事で、家にいい運気を取り込んで、いい方向に向かう事も出来るようです。