縦使いも横使いもOK。家中で使える無印良品のPP小物収納ボックスが便利 2018.03.18 5,302 PPケース, リビング, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 無印良品, 薬/医薬品 ブログ: フツウのこと~猫とインテリアと私の日常~ https://yukinoroom.exblog.jp/27138467/ POINT シンプルなデザインと実用性の高い無印良品のうち、人気の高いPP収納ボックスは色んなサイズがありますが、小物収納ボックスは縦使いも横使いも出来る便利アイテムなんです。 無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスは、縦型で販売されているのですが、 下の写真のように、ヨコ型にしても使えるんです。 わが家ではヨコ型にして、薬を収納しています。 キッチンのパイン材ユニットシェルフが定位置です。 PP小物収納ボックス3段タイプも便利。 こちらはタテ型のまま、洗面台下に置き、洗面所周りで使うアイテムを収納しています。 小物収納ボックスは、アイデア次第で用途色々。無印良品の収納アイテムの中でも、大好きなアイテムです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.08.18 2,727 アクリル仕切棚, キッチン, 冷蔵庫, 無印良品 仕切りスタンドで冷蔵庫内のボトルの転がり防止策 ワインなどの丸いボトルを冷蔵庫で寝かせて保管する時に、コロコロ転がるのはイライラします。無印良品の仕切りスタンドを使ったら、転がりも防げてストレスが解消されました。 2017.11.14 21,477 セリア, ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 文具, 机/デスク 教科書の仕切り。幅が絶妙なセリアのA4ファイルスタンドがおすすめ 子供が学校で使う教科書は、学年が上がるごとに数が増えていきます。そんな教科書を子供が使いやすい形で収納してあげられたらいいですよね。今回はセリアのファイルスタンドを使った教科書収納をご紹介します。 2017.06.16 4,046 リビング, 掃除/洗濯, 靴/スリッパ ズボラ掃除の味方。お掃除スリッパで歩くだけの床キレイキープ術 毎日誰かしらが歩く床は、汚れや埃が溜まりやすく汚れやすい場所です。特にキッチンは、水や調味料などの飛び散りも気になるので、こまめに拭き掃除したいところ。雑巾で拭くのは面倒でも、お掃除スリッパで歩きながら拭き掃除すれば、手間がかからずキレイになりますね。 2015.08.03 8,193 引き出し, 暮らしの道具, 薬/医薬品 薬や病院に関する手帳も薬スペースに収納 ご家庭のお薬や診察券、保険証、母子手帳などの病院関係のモノ、どんな風に収納していますか?今回ご紹介する収納は、薬類と病院関係書類をひとつの引き出しに全員集合させた薬箱ならぬ「薬引き出し」なのです。これなら、他の家族もこの引出しを開けたらすぐわかりそうですね。 2017.05.16 4,188 コード/ケーブル類, プラダン, リビング, 暮らしの道具 ◯◯を使ってごちゃつくPC周辺機器やコード類をスッキリ収納! PC周辺機器やコードやコンセント、充電器や使わないリモコン類、そういったモノをテーブルや床に置いておくとゴチャゴチャしがちです。