オーブンレンジに付属しているトレーや網。収納に困っている方も多いアイテムです。 時々使うからしまいこむわけにもいかず、私も色々な方法を試してきました。
無印良品の「ファイルボックス」。スタンダードだけでなく、ワイドもあって、書類以外にも家中で活躍してくれる人気の収納グッズです。 昨年発売された高さが半分のタイプは、サイズ感がちょうど良い!
セリアで売っているカードケース、ご存知でしょうか? もちろんカードや名刺を入れるのにぴったりサイズのケースなのですが、そのほかにも使い道がたくさんある、便利な収納アイテムなんです。
秋から冬にかけて落ち葉の掃除に追われる季節がきました。 今年も新しいほうきを買いました。
ストックは多くもっていませんが、シャンプーリンスは大型サイズのモノを詰め替えています。
料理に欠かせない、酒、みりん、酢。 セラーメイトの片手でワンプッシュの容器に入れています。
着物の小物ってつるつるしてるし、 ばらばらになりやすい。 私の持っている着物はカジュアルなものばかりなので もっと気楽に楽しく着れるように収納にもひと工夫しています。
真っ白でシンプルな見た目の本型の収納ケース。発売と同時にSNSでも話題になった商品です。 無駄のないデザイン、使い勝手の良さで、人気なのも納得!自分好みにアレンジするのも良さそうです。
カトラリーは大きさがバラバラ。 種類もいくつもあって、細かく仕切らないとぐちゃぐちゃに混ざってしまうので使う時に探さなくてはいけなくなってしまいます。
リビングとキッチンが一続きの我が家。リビングに備え付けの収納がないので、吊戸棚をリビングで使うものの収納に使っています。 取扱説明書はリビングやキッチンで使う家電のものも多いので、ここにあるのが便利。
家庭でも紙もの、書類は結構な量になります。 取扱説明書やお子さんが持ち帰るプリントなど、あっという間にたまりますよね。 そのほかにも家に関する書類なんかも。
無印良品のPPストッカーは半透明でインテリアにも馴染みやすく、とても便利。(写真ではリメイクシートで目隠しをしています) お値段もお手頃なので、数をそろえたい時にも助かります。
最近発売されて、話題のソックスハンガー。 さっそく使ってみました!
災害続きの最近。自然の怖さを思い知らされます。 いざという時のための非常用の持ち出しグッズ、準備していますか?
ダイソーの「洗面台のゴミガード」。名前のとおり、洗面台のゴミをキャッチしてくれるアイテムですが、これ、とっても優秀なんです!
ダイソーで見つけたシンク用のゴミ受けを買ってきました。 ステンレス製なので錆びる心配もありません。 変えようと思った理由は、元々ついていたゴミ受けの網目の細かさ。
柔軟剤というと、香りにばかり注目が集まりますね。 でも、私は苦手。夫も苦手。 そんなわけでトップバリュ(イオンのPB)の無香料の防臭柔軟剤を使っています。
きれいな紙袋、いつか、なにかに使えると取っておきがちです。 気づいたら大量にたまっていた、なんてこともありますよね。 我が家にも、以前はたくさんの紙袋がありました。
財布には入らないけど、持ち歩きたいチラシやクーポン入れとして使ってみました。
偶然キャンドウで見かけたスイッチのカバープレートが金属製で質感が良さげだったので、試してみることにしました。