クリップで楽々在庫管理♡ストックのシャンプー、リンス 2018.10.16 2,112 バスルーム, ラベル, 暮らしの道具, 風呂グッズ シャンプー +smileさんのアイデア POINT ストックは多くもっていませんが、シャンプーリンスは大型サイズのモノを詰め替えています。 詰め替えは気が付いた家族がするので、以前はストックが切れたことに気が付かないこともありました。 そんなことがないように、クリップにラベルをして挟んでいます。 このクリップ管理が便利なんです♪ つまみを上げるとクリップですが、普段は倒してラベルが見やすいように。 こうしておくと上から見てシャンプーリンスの区別が簡単につきます。 詰め替え間違い防止になります。 そして!詰め替えて空になったら クリップを外して、洗面所に置いておいてもらいます。 「あ!シャンプーなくなったのね。買っておかなきゃ」と買い忘れを防ぐことができます。 関連記事 2016.01.18 9,880 100円アイテム, キッチン, 壁面収納, 扉のうら, 掛ける, 暮らしの道具, 鍋ふた 100均のタオルハンガーを使ってフライパンのフタ収納 フライパンのフタ、みなさんどうやって収納していますか?システムキッチンで、収納が引き出し式の方はファイルボックスや専用のスタンドに立ててしまってある事が多いんじゃないでしょうか?でも、昔ながらの台所の方は…? 2018.10.19 2,680 トップ, フック, 掃除道具, 暮らしの道具, 玄関 S字フックで庭のほうきを長持ち! 秋から冬にかけて落ち葉の掃除に追われる季節がきました。 今年も新しいほうきを買いました。 2018.03.27 4,965 100円アイテム, セリア, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具, 衣類 100均ロングバスケットで子供の学校用品を仕切り収納 子供達が学校と幼稚園に持って行くハンカチやタオル、ランチョンマットなどを収納している引出し。ザックリ分けていたせいか乱れがちだったので、100均アイテムを使ってしっかり仕切ってみました。 2017.02.20 3,489 フック, 吊るす, 壁面収納, 暮らしの道具 お子さんにも安心の「ガムフック」のすすめ 子ども部屋にもおすすめフック。取り付けも簡単で見た目もかわいらしいですよ。 2016.08.09 7,110 おもちゃ, 子供部屋 子供でも片付けやすいおもちゃ収納 1ボックス1カテゴリーで、写真を貼ってわかりやすい収納にして、子供にも片付けやすく見た目もおしゃれなおもちゃ収納に改善しました!