「洗面台のゴミガード」で髪の毛をキャッチ 2018.09.19 2,774 100円アイテム, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり ゴミガード, ごみ受け cherryさんのアイデア POINT ダイソーの「洗面台のゴミガード」。名前のとおり、洗面台のゴミをキャッチしてくれるアイテムですが、これ、とっても優秀なんです! 我が家のごく普通の洗面台の排水栓。 取り外せるので掃除もしやすいはずなのですが…。 洗面台は髪の毛などが落ちやすい場所。 それが絡んで、とても取りにくい! それを解消してくれるのが、ゴミガードなんです。 スポンジでできているので、水の流れは邪魔しませんが、しっかり髪の毛をキャッチしてくれます。 100円で18枚入り。使い捨てでも惜しくないコスパの良さも魅力です。(ダイソー以外の100均でも色付きのものを売っています。) 本当に便利で、排水口掃除が嫌ではなくなりました。 関連記事 2017.05.17 8,069 トイレ, ワイヤーネット, 小さい子供がいる, 浮かせる 親にも子にもメリットが☆補助便座を浮かせて収納 下の子のトイレトレーニングを始めて、また補助便座の置き場に悩むことに。 浮かせて収納することにしたら、子どもにも親の自分にもぴったりだったのでご紹介します。 2016.04.15 4,680 タオル/ハンカチ, 暮らしの道具 いつでも使えるようにスタンバイ☆家事効率UPの為に私がしている事 外包装を外しておく、繋がっているモノはバラしておくなど、使う前にちょっとひと手間かけておくと、いざ使う時に手間なく使えるので便利です。家事効率をアップさせるコツは、こんな小さなひと手間の積み重ねなんですね。 2016.12.17 10,678 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, セリア, 暮らしの道具, 立てる, 食器 100均アイテムで使い勝手のいい立てるお皿収納アイデア お皿収納と言えば積み重ねるのが定番ですが、下の方のお皿を取る時に上のお皿をどけないといけないので、ちょっと面倒ですよね。100均アイテムを使って、リーズナブルで使い勝手のいい立てるお皿収納にしてみました。 2018.06.24 17,701 100円アイテム, セリア, ドライヤー, フック, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 やっと決まった!セリアのラックを使った我が家のドライヤー収納 引っ掛け収納をしている我が家のドライヤー。 セリアのラックを2種類試して、やっと収納方法が定まりました。 2016.08.08 5,009 キッチン, コンロ, 暮らしの道具, 油汚れ アルコール除菌ウェットティッシュでキッチンの汚れにすぐ対応 キッチンの油汚れは、放っておくと落ちにくくなるので、気付いた時にサッと拭き掃除が出来る様にしておくと便利ですよね。キッチンの片隅にアルコール除菌ティッシュをスタンバイさせておくと、手軽に掃除出来るので、キッチンのキレイキープに繋がります。