「洗面台のゴミガード」で髪の毛をキャッチ 2018.09.19 2,778 100円アイテム, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり ゴミガード, ごみ受け cherryさんのアイデア POINT ダイソーの「洗面台のゴミガード」。名前のとおり、洗面台のゴミをキャッチしてくれるアイテムですが、これ、とっても優秀なんです! 我が家のごく普通の洗面台の排水栓。 取り外せるので掃除もしやすいはずなのですが…。 洗面台は髪の毛などが落ちやすい場所。 それが絡んで、とても取りにくい! それを解消してくれるのが、ゴミガードなんです。 スポンジでできているので、水の流れは邪魔しませんが、しっかり髪の毛をキャッチしてくれます。 100円で18枚入り。使い捨てでも惜しくないコスパの良さも魅力です。(ダイソー以外の100均でも色付きのものを売っています。) 本当に便利で、排水口掃除が嫌ではなくなりました。 関連記事 2017.02.13 5,743 カトラリー, キッチン, 暮らしの道具 カトラリーでメラミンスポンジが大活躍 引き出しに収納しているカトラリートレーですが、隙間があるために、引き出しを引くたびにずれてストレスを感じていました。そこで、メラニンスポンジを使って、固定することに成功しました。 2017.10.09 3,940 コード/ケーブル類, プラダン, リビング, 暮らしの道具, 隠す ゴチャゴチャは隠します。わが家でやっている配線隠し術 テレビやパソコンなど、家電品に付き物なのが配線。キレイに整頓していても、配線があるだけで、何となくゴチャっとした感じを受けます。そんな配線隠し術をご紹介します。 2016.12.03 11,083 ニトリ, 壁面収納, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 ニトリのはみがきコップは壁に付くので便利です 洗面台にある口をすすぐコップですが、使った後、家族はなかなか掛けて片づけてくれませんでした。そこで、壁に付けられるタイプのコップに変更。すると片づけてくれるようになったのでした。 2018.08.04 2,536 100円アイテム, キッチン, セリア, リメイクシート 使わなくなったふすまと100均リメイクシートでキッチンカウンターの壁を作る 色んなリメイクに使えるリメイクシート。今は、100均のリメイクシートも種類が充実して色んな柄や色のシートが買えるようになっています。そんなリメイクシートを使って、使っていなかった襖をキッチンカウンターの壁として使うアイデアをご紹介します。 2016.04.15 12,570 100円アイテム, キッチン, 食材 わが家の袋ラーメン収納★大袋から出したらすぐにケース ちょっと小腹が減った時やお昼時にサッと食事を済ませたい時などの為に、袋ラーメンを常備しているご家庭も多いのでは?小包装の外側の大袋を開けて、そのまま置いているのでは、ちょっと見た目も残念です。ちょうどラーメンがピッタリ入るケースが100均などにもあるので、スッキリ収納してみましょう。