玄関に収納すると良いモノ 2016.10.14 10,022 玄関 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT 玄関で使うモノ、出かける時に持っていくモノは玄関に収納すると良いですよ! 我が家は、宅配便の受け取りで使うハンコ、鍵、出かける時に忘れずに持っていきたいハンカチや時計、子供が外で遊ぶ時の虫除けスプレーを玄関に収納しています。 時計は無印のクリアケースを使い上段に、下段の引き出しにはスペアキーを収納。 玄関で使うモノはもちろんのこと、出かける時に忘れたくないハンカチや時計はここにあると凄く便利です! 我が家はリビングと玄関もすぐ隣なので、畳んだハンカチを仕舞ったり、時計を戻したりするのにも動線がよく、その辺に置きっ放しになることも防げています! 関連記事 2017.03.26 8,012 3coins, キッチン, シンク リピ決定!3coinsの【使い捨て三角コーナー】。 お手入れが煩雑なキッチンの三角コーナー。使い捨てタイプの三角コーナーを3COINSで見つけました♪ 2016.10.14 2,324 本/雑誌, 本棚/書棚 奥行のある本棚で、子供が本を取りやすくする為の工夫 奥行のある本棚では、本を仕舞う時に奥の方まで入ってしまい、読む時に取り出しにくくなりますよね。本が奥に入り込まないように、ひと工夫しましょう! 2016.07.25 24,082 キッチン, キッチン道具, ゴミ袋/ビニール袋, シンク下, ファイルボックス, 無印良品 ゴミ袋とブレンダーの収納に無印良品ファイルボックス シンク下の引き出しに無印良品のファイルボックスを使っています。 立てて収納したい場所にファイルボックスはとっても便利☆ 2018.09.25 5,455 PPケース, クローゼット, リビング, 無印良品 便利な無印良品PPストッカー 余ったらこんな使い方もアリ!? 無印良品のPPストッカーは半透明でインテリアにも馴染みやすく、とても便利。(写真ではリメイクシートで目隠しをしています) お値段もお手頃なので、数をそろえたい時にも助かります。 2018.01.14 2,303 100円アイテム, ダイソー, リビング, 子供部屋, 学校グッズ, 引き出し, 暮らしの道具, 机/デスク 【切手・ハガキ編】学校で集めるアイテム置き場を作ってみた 小学校や幼稚園から貰う「○○持ってきて下さい」というプリント。授業で使うモノや、あれば持ってきて欲しいものまで色々ですが、いつでも対応出来る様に置き場所を作る事にしました。