玄関に収納すると良いモノ 2016.10.14 10,022 玄関 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT 玄関で使うモノ、出かける時に持っていくモノは玄関に収納すると良いですよ! 我が家は、宅配便の受け取りで使うハンコ、鍵、出かける時に忘れずに持っていきたいハンカチや時計、子供が外で遊ぶ時の虫除けスプレーを玄関に収納しています。 時計は無印のクリアケースを使い上段に、下段の引き出しにはスペアキーを収納。 玄関で使うモノはもちろんのこと、出かける時に忘れたくないハンカチや時計はここにあると凄く便利です! 我が家はリビングと玄関もすぐ隣なので、畳んだハンカチを仕舞ったり、時計を戻したりするのにも動線がよく、その辺に置きっ放しになることも防げています! 関連記事 2016.04.18 15,191 掃除/洗濯, 玄関 メラミンスポンジで玄関のタイルがきれいになりました! 色々と試した結果、やっぱりメラミンスポンジを使うと一番汚れが落ちます! 2017.02.27 4,128 リメイクシート, 玄関 玄関のモノトーン化。リメイクシートで靴箱をリメイクしてみた 最近では、100円ショップに色んな柄のリメイクシートがあるので、家中のあちこちをリメイクしてみました。今回は、リメイクシートを使って靴箱をリメイク。ガラリと雰囲気が変わりました。 2018.02.06 5,887 100円アイテム, セリア, リビング, 薬/医薬品 セリアのカードケースで薬箱のホワイト化 薬箱の中の薬を小分け収納するのに使っていたカラフルな名刺ケースがずっと気になっていたので、セリアのアイテムを使ってホワイト化してみました。 2018.01.16 7,609 カード類, リビング, 財布 使いやすく磁気が遮断できる通帳ケース 私が使っている通帳ケースは、見やすくて出し入れしやすい、そして磁気も遮断できるケースです! 2017.10.05 3,356 掃除/洗濯, 水垢, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 頑固過ぎる洗面台の黒い水垢をもんじゃヘラで一旦リセット 効果ありと言われている方法は色々試してみたけど、ほとんど取れなかった頑固過ぎる洗面台の黒い水垢。100均の小さなヘラを使って、強制的に一旦リセットする事にしました。