オーブンレンジに付属しているトレーや網。収納に困っている方も多いアイテムです。 時々使うからしまいこむわけにもいかず、私も色々な方法を試してきました。
無印良品の「ファイルボックス」。スタンダードだけでなく、ワイドもあって、書類以外にも家中で活躍してくれる人気の収納グッズです。 昨年発売された高さが半分のタイプは、サイズ感がちょうど良い!
セリアで売っているカードケース、ご存知でしょうか? もちろんカードや名刺を入れるのにぴったりサイズのケースなのですが、そのほかにも使い道がたくさんある、便利な収納アイテムなんです。
秋から冬にかけて落ち葉の掃除に追われる季節がきました。 今年も新しいほうきを買いました。
お部屋のにおいが気になる時。来客前、気分転換したいときのお掃除のアイデアです。
キッチンについている立てるタイプの包丁差し。 さっと使いたいときに似たような持ち手の包丁を出してしまうことがありました。
ストックは多くもっていませんが、シャンプーリンスは大型サイズのモノを詰め替えています。
一戸建て住んでいると、頼んでもないのに(?)ついてくる床下収納。 実は床下の点検口も兼ねている大事な部分なんです。
料理に欠かせない、酒、みりん、酢。 セラーメイトの片手でワンプッシュの容器に入れています。
着物の小物ってつるつるしてるし、 ばらばらになりやすい。 私の持っている着物はカジュアルなものばかりなので もっと気楽に楽しく着れるように収納にもひと工夫しています。
お片付けを始めよう!模様替えをしたい! 収納計画をたてて、収納ボックスや首収納家具を用意しよう! そんなと時にひとつあると便利なこんなメジャー知ってますか?
お客様用のスリッパ、どのように収納していますか? 専用のラックなどで収納すると玄関のスペースが必要です。
真っ白でシンプルな見た目の本型の収納ケース。発売と同時にSNSでも話題になった商品です。 無駄のないデザイン、使い勝手の良さで、人気なのも納得!自分好みにアレンジするのも良さそうです。
カトラリーは大きさがバラバラ。 種類もいくつもあって、細かく仕切らないとぐちゃぐちゃに混ざってしまうので使う時に探さなくてはいけなくなってしまいます。
大掃除というと、年末の数日間で一気に済ますイメージが強いですよね。 でも、年末はそれでなくても忙しいし、一度にやるのは大変です。
私にとってはストレスでしかなかったビーズクッションがありました。 縫い目から中のビーズが出てしまい、そのビーズが床や他のクッションに静電気でくっついて、掃除が大変なのです。 でも、これは夫の持ち物。
私は中が見えないようにしたい。ゴミ袋が見えてしまうのも嫌。でもフタがあるゴミ箱にすると、面倒だからと夫が嫌がります。 そんなプチバトルを解決してくれたのがニトリのゴミ箱でした。
キッチンで食器の水切りに使えるサイズの珪藻土マットが欲しい、とずっと思っていました。 なんと!ダイソーで、300円で、手に入るようになったんです。 もっと大きなサイズのバスマットは500円です。
リビングとキッチンが一続きの我が家。リビングに備え付けの収納がないので、吊戸棚をリビングで使うものの収納に使っています。 取扱説明書はリビングやキッチンで使う家電のものも多いので、ここにあるのが便利。
家庭でも紙もの、書類は結構な量になります。 取扱説明書やお子さんが持ち帰るプリントなど、あっという間にたまりますよね。 そのほかにも家に関する書類なんかも。