収納計画に加えてほしい便利なメジャー 2018.10.16 1,657 リビング メジャー, 採寸 +smileさんのアイデア POINT お片付けを始めよう!模様替えをしたい! 収納計画をたてて、収納ボックスや首収納家具を用意しよう! そんなと時にひとつあると便利なこんなメジャー知ってますか? 引き出しの中の幅、 カーテンを取り替えよう。そう思った時の窓枠など 測りにくい箇所ってたくさんありますよね。 今まではこんな感じでメジャーを折り曲げて測っていた箇所も・・ この内寸メジャーなら、メジャー本体をこうして置いて 本体の端の部分まで図ることができ、 窓枠に内寸が表示されるので 細かに間違いなく図ることができるんです。 更に、引き出しの深さなど厚み部分を図ることもできるんです。 採寸が違ってて悔しい思いをしなくなる便利な内寸メジャーです。 (内寸、厚みのラベルは自分でつけました) 関連記事 2016.08.05 4,761 キッチン, 冷蔵庫 食材の使い忘れを防ぐ、収納の工夫 夏は食材の劣化が進みやすい時期。 普段は常温保存の調味料も、この時期には冷蔵へ。 わが家では、冷蔵庫のモノが増えても「食材の使い忘れを防ぐ工夫」をしています。 2018.02.20 2,351 100円アイテム, リビング, 暮らしの道具, 薬/医薬品, 部屋別 100均のセパレートボックスでスッキリ薬収納 薬箱は家族全員が使う事を考えて、使いやすくスッキリさせておきたいもの。100均アイテムを使って、もっと使いやすい薬箱になるように見直してみました。 2017.12.20 8,576 イケアIKEA, リビング, 子供部屋, 引き出し, 本棚/書棚, 絵本 ズレてしまったトロファストの引き出しを絵本棚に改良 イケアのトロファストですが、引き出しがずれてしまって使いにくく感じていました。そこで、L字金具を使って引き出しを補強してみました。そして、棚を絵本収納棚と使えるように改良しました。 2017.08.12 4,514 ファイルボックス, リビング, 無印良品 無印良品のファイルボックスの上手な使い方 無印良品のファイルスタンドは使いやすく、シンプルなのですが、入れている中身が透けて見えます。そこで、簡単に中身を見えなくする方法をご紹介します。 2016.07.20 14,948 テレビ台, パソコン機器, リビング モデムやルーターはテレビ台の中に収納してスッキリ 掃除も楽に 必要なものだけど、別に出ている必要のないモデムやルーター。出しっぱなしだとほこりもかぶるし、見た目にも、掃除する時にも邪魔ですよね。