スリッパはカゴ収納。でも普段はしまっています 2018.10.16 1,098 玄関, 靴/スリッパ cherryさんのアイデア POINT お客様用のスリッパ、どのように収納していますか? 専用のラックなどで収納すると玄関のスペースが必要です。 我が家の玄関は狭いので、めったに使わないスリッパを出しておくスペースはもったいない!それに出しっぱなしではほこりもかぶってしまいます。 なので、靴箱の中に収納するスペースを作りました。 カゴに入れて靴箱に収納してあります。 1人だけならスリッパだけを出しておけば良いですし、複数でいらっしゃる時はカゴごと出してしまう場合もあります。 カゴに入れてあるのでそのまま出し入れができるのも便利。お客様がいらした時も、インテリアの一部として違和感がないのもカゴ効果です。 「入れるだけ」で様になるカゴ収納。カゴの素材によっても雰囲気が変わるので、好きなテイストのものを選ぶのも楽しいですね。 関連記事 2017.02.01 7,202 セリア, トイレ, 壁面収納, 靴/スリッパ 狭いトイレの来客用スリッパ収納アイデア 広さが十分にないトイレでは、スリッパもマットも使わないという方もいるかと思いますが、来客に対してはそうはいきません。たまに使う来客用スリッパの収納アイデアをご紹介します。 2017.04.16 5,023 ダイソー, タオル/ハンカチ, フック, リビング, 子供部屋 散らかり防止。布小物の収納。 子どもたちの地域では、毎回の給食にマスク、ランチョンマット、ハンドタオルの3点セットが必要です。細かい布小物をざっくり収納することで、子どもでもできる収納を考えてみました。 2016.10.16 18,993 引き出し, 洗剤, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 引き出しに詰め替え洗剤のストックを収納するときのコツ 最近の洗面台は引き出しタイプも増えています。 引き出しにストックの洗剤を収納する時、ちょっとしたことで収納力がアップしますよ。 2017.05.15 4,005 100円アイテム, セリア, ティッシュペーパー, 玄関 セリアのワンプッシュケースをシールでアレンジ セリアのワンプッシュケースは真っ白でシンプルなので、アレンジが頼めるうえ、どこに置いても様になります。 2018.05.29 1,767 キッチン, キッチン道具, ファイルボックス, 土鍋, 鍋ふた, 食器 無印ファイルで解消!半端だけど持っていたい皿収納☆ 無印良品の品物はいつでも同じものが手に入る、安心感があります。写真のコレは定番、大人気クリアファイル。おなじみですね。