出先で鍵を取り出そうとする時に、いつも鍵が見当たらずにバッグの中をガサゴソしていたのですが、100均のリールキーホルダーで鍵の迷子問題を解消してみました。
玄関の靴箱の横に設置していた、幼稚園グッズ収納と鍵収納が、何だかまとまりなくバラバラな感じがしていたので、場所を移動させてひとまとめにしてみました。
片づけスイッチが一番確実に入る「来客」。普段は見逃しがちな日常の雑然とした風景も、来客前の片付けの際にはいつもより気になるものです。
毎日使うカギを迷子にならないように玄関にフックで吊るす収納にしています。靴箱の扉裏にフックを取り付けたので、使わないときに見た目がすっきりします。
車や家の鍵はどこに置いていますか?最初、貴重品を玄関に保管することに抵抗があったのですが、触れると音がする缶を使うことで納得できる収納を作りました。
カバンの中に鍵の定位置を作ると行方不明になることがありません。カラビナ(もともとは登山用品)を固定するアイテムとして活用します。
収納のキホン、「使う場所に収納」「定位置を決めて管理する」鍵も同じです!
失くすと困る鍵は、取り出しやすさよりも、確実に元に戻せる形が大切。フックに吊るす、箱に入れる、トレーを使う。自分にあった形を見つけると、鍵の紛失を防げるかもしれません。