カバンの中で鍵が迷子にならない工夫 2016.02.19 23,990 バッグ, 暮らしの道具, 鍵 カラビナ POINT カバンの中に鍵の定位置を作ると行方不明になることがありません。カラビナ(もともとは登山用品)を固定するアイテムとして活用します。 ブログ:楽楽暮らそ♪http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12079815270.html point カバンの中に鍵の定位置を作ると行方不明になることがありません。カラビナ(もともとは登山用品)を固定するアイテムとして活用します。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 以前、いつもカバンの中の鍵を探まくっていました。今では対策としてカラビナを使っています。ポイントはカラビナの穴。 こんな感じで固定しています。 またカバン以外にも、ズボンのベルト通しにも掛けることができます。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.07.08 1,791 リビング, 暮らしの道具 エアコン本格始動。フィルター掃除はお済みですか? 各地で猛暑日を記録するようになり、エアコンが本格始動する時季になってきました。でもちょっと待って!エアコンのスイッチを入れる前に、フィルターなどのお掃除をしておきましょう。 2017.08.17 3,227 クエン酸, トイレ, 掃除/洗濯, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり 諦めかけたお家の汚れを落とす、わが家で実践しているお掃除テク 汚れが酷くて自分の力では落とせない、そんな半ば諦めてしまっている頑固な汚れがありませんか?とは言え、プロに頼むと費用がかかるので、自分で出来るといいですよね。今回は、諦めかけた汚れのお掃除テクをご紹介します。 2021.05.13 361 トップ, 暮らしの道具 頼りがいある白くまくん/白くま貯金箱 くりっとした目。笑顔に見える口元。そしてどっしりぽってりした、まぁるいフォルム。 愛嬌あふれる白くまくん。棚にインテリアとして座っ … 2016.08.02 3,567 掃除/洗濯, 暮らしの道具 2階に上がるついでに。「ついで掃除」が日々のストレスを解消 掃除や片付けは苦手だけど、家が汚いのも嫌。わがままだけど、その気持ちすごくわかります。「よしっ!」と気合いを入れて掃除をするのが億劫なら、何かのついでにやる様にしてみませんか? 2015.12.17 11,481 暮らしの道具, 風水, 食器, 食器棚 グラスと陶器の位置がポイント★食器棚に風水を取り入れてみた グラスと陶器の位置を変えるだけで、見た目はスッキリします。風水が教えてくれる食器類の配置は参考になりますね。