カバンの中で鍵が迷子にならない工夫 2016.02.19 24,002 バッグ, 暮らしの道具, 鍵 カラビナ POINT カバンの中に鍵の定位置を作ると行方不明になることがありません。カラビナ(もともとは登山用品)を固定するアイテムとして活用します。 ブログ:楽楽暮らそ♪http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12079815270.html point カバンの中に鍵の定位置を作ると行方不明になることがありません。カラビナ(もともとは登山用品)を固定するアイテムとして活用します。 スポンサーリンク [ad#co-1] pick up 以前、いつもカバンの中の鍵を探まくっていました。今では対策としてカラビナを使っています。ポイントはカラビナの穴。 こんな感じで固定しています。 またカバン以外にも、ズボンのベルト通しにも掛けることができます。 blog 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.01.21 15,922 キッチン, シンク, 暮らしの道具 カバーを外して見える化☆排水口のキレイを保つワザ 排水口をいつもキレイにしておくのってなかなか大変ですよね。キレイへの近道は、カバーを外すこと。たったこれだけで、今までよりこまめにお掃除するようになれちゃったんです。「汚れが目に付く」というのは大事なんですね。 2017.09.10 1,202 キッチン, トレイ, 冷蔵庫, 暮らしの道具 KEYUCAのクリアBOXで缶ドリンクを無駄なく収納 暑い季節には、飲み物を飲む機会が増え、同時に冷蔵庫の中の飲み物ストックもグッと増えます。限りある庫内の収納スペースは、無駄なく使いたい。そんな思いを叶えてくれる収納アイテムがあるんです。 2015.11.21 18,025 100円アイテム, キッチン, メッシュボックス, 冷蔵庫, 暮らしの道具, 食材 100円ケースを使った納豆と豆腐と収納アイデア 100円均一で手に入るケースを使って納豆と豆腐の収納アイデア。並べ方に注意すると、ちゃんと賞味期限を確認できますね。納豆を収納している様子はブログをご覧ください。 2015.06.16 23,862 100円アイテム, キッチン, コンロ, 引き出し, 暮らしの道具, 調味料 油とホコリ汚れ対策★キッチン調味料入れマイルール 塩などの小さい調味料入れは、おしゃれに飾ると可愛いけれど、キッチンではすぐに油やホコリまみれに…ベタベタして掃除もしにくいですよね!引き出しにしまう収納なら見た目もスッキリきれいな印象に。 2015.10.13 16,114 キッチン, キャンドゥ, シンク, 暮らしの道具 1台2役の優れもの☆キャンドゥのキッチンマルチスタンドが使える シンクを広く使いたい・掃除しやすくしたい等の理由からシンクに三角コーナーを置かない人もいますが、それでも料理をすれば生ゴミが出ます。そんな時におススメなのが、キャンドゥのキッチンマルチスタンド。三角コーナーの代わりにもなりますし、ジップロックやペットボトルの水切りにも使える1台2役の優れものなんです。