頑張った子供たちのメダルをスリムに収納 2017.04.14 12,548 ファイルケース, 学校グッズ メダル ふあままさんのアイデア POINT 100均グッズで、今までたまったメダルをすっきりスリム収納。 子どもが頑張ってとってくれたけど、正直、 形も大きさもバラバラ、ケースの厚みもまちまちでなかなか収納しずらいメダルに困っていました。しかもメダル獲得を喜んだ子どもが 出し入れを繰り返してしまいます そこでまず、ダイソーでスリムタイプの書類ケースと、 粘着テープの付いたステンレスフックとクリップを購入しました。 書類ケースの中に、ステンレスフックを等間隔に貼っていきます。 メダルの紐をクリップでとめます。 クリップをフックにかけていきます。 これで、すっきりしました。 とてもスリムなので収納しやすいです! 関連記事 2018.02.14 6,106 100円アイテム, セリア, リビング, 薬/医薬品 セリアのカードケースで薬箱の使いにくさを見直し 先日、セリアのカードケースを使って見直しをしたわが家の薬箱。もう1点使いにくさが残っている部分があったので、再度見直してみました。 2015.08.11 8,853 学校グッズ, 文具, 暮らしの道具 超カンタン★切れ味の悪いハサミを復活させるアイデア 切れ味の悪くなったハサミを復活させるアイデアのご紹介。子供が使うハサミは糊やセロハンテープなどで切れ味が悪くなりやすい。キッチンにあるアルミホイルを使えば、復活するんだそうです。これなら子供にもできそうですね。 2017.01.25 13,883 カビ予防, 洗面/洗濯機まわり 市販の防カビ剤要らず☆お線香を使った浴室の防カビ対策 湿気が多く、カビの温床になりやすい浴室。市販の防カビ燻煙剤を使うのもいいのですが、もっと手軽な方法を探していたら、ネットでお線香を使った防カビ方法を見つけたので試してみました。 2017.04.01 10,510 タオル/ハンカチ, ファイルボックス, リビング, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 無印良品 【無印良品】ファイルボックス活用術。 書類収納に使われることの多い無印良品【ポリプロピレンファイルボックス】。 ペット用品やタオルの収納など、書類以外にも活用できます♪ 2017.07.16 10,623 100円アイテム, タオル/ハンカチ, ワイヤーネット, 壁面収納, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 狭い洗面所のタオル収納は壁を有効活用 洗面台の横は洗濯機を置いたらいっぱいの、狭い洗面所。 タオルを収納する場所がないほどの狭さなんです。