備え付けの棚の収納が使いづらかったのです。そこで、ぴったりと合う収納を作りました。棚板ができたので、いちいち他の物をよけなくても使えるようになりました。
予備のトイレットペーパーストック収納って意外と悩みませんか?ドア上の棚の上だとすぐに手に取れないし、すぐ手に取れる場所に置くと丸見え。そこで、タオルホルダーと厚紙で、オシャレな予備ペーパー収納を作ってみました。
トイレットペーパーの収納はどうしていますか?以前は作り付けの上の棚にかごに入れて収納していましたが、取り出しにくくてストレスでした。そこで、ニトリのファイルボックスに入れて手に届きやすいところに置くことにしました。
トイレにはトイレットペーパーが付き物ですが、次の交換用ペーパー以外は棚の上などに収納して、見えないようにしておきたい。とは言え、その予備用ペーパーもできるだけ目立たないように収納したい・・・そんな願いを叶えてくれたのが100均のコーナーラックでした。
取り付けたい場所に手軽に取り付けられるので、「ここに棚があったらな〜」の悩みが解決しました!
100円ショップなどにあるシールタイプのマジックテープは、貼るだけで使える手軽さがいいのですが剥がれやすいという欠点も。セリアの縫い付けるタイプのマグネットボタンなら、そんな心配もいりません。
購入した袋のままだと、いざ使うときに面倒、見た目にもきれいではない。 だから袋から出して入れ替えます。無印のソフトボックスなら1袋12ロールが全部入りますよ。
少し使いづらかったセリアのトイレットペーパーケースをリメイク。マジックテープがいい仕事をしてくれました。
無印良品のファイルボックスを使ってトイレの収納をするアイディアです。トイレットペーパーと掃除用具を入れてすっきりしました。
トイレットペーパーカバーをセリアのアイテムで作ってみました。材料はA3クリアファイル1枚、ワックスペーパー2枚、シール式のマジックテープ1組で2個分できます。
クリアファイルと好みのペーパーナプキンを使って、トイレットペーパーホルダが作れます。生活感を抑えたいモノに応用ができます。
トイレットペーパーのストックを収納する際、ペーパーの向きって気にしてますか?棚などに直接ペーパーを置いている場合、横に倒して芯の穴がこちらに見えるように置くと、背の低い人にも取りやすいんです。
生活の変化に合わせて収納アイテムを見直す事は大切な事ですが、その中に収納するモノそのものを見直す事も時には必要かも知れません。例えばトイレットペーパー。コアレスタイプに替えるとゴミが減る、巻きが長くなるので買う頻度が減るなどメリットもたくさんありますね。
ティッシュなどを買ってきた時についている包装。これを最初にとっておくと、後で取り出す時に楽です。
洗剤やトイレットペーパーなどの日用品は、ストックが多過ぎると収納場所の確保に困ります。しかし地震などの災害に備えてある程度はストックしておきたい。同じ量で収納スペースが半分位で済めばいいと思いませんか?エリエールのイーナは、1ロールが2倍巻で収納スペースは半分で済むんです!
ティッシュなどのペーパー類は生活になくてはならないモノ。足りなくても在り過ぎても困ります。パッと見ただけで在庫確認が出来る収納が理想ですよね。詳しくはブログをご覧ください。