トイレの収納が使いづらいはDIYで解決 2017.11.19 3,676 トイレ, トイレットペーパー, 手作り/自作 ブログ: TRY+ https://ameblo.jp/tryplus126/entry-12320856392.html POINT 備え付けの棚の収納が使いづらかったのです。そこで、ぴったりと合う収納を作りました。棚板ができたので、いちいち他の物をよけなくても使えるようになりました。 トイレの棚の収納です。トイレの掃除ペーパーの上にトイレットペーパーを収納していました。なので、掃除ペーパーを取るときが不便でした。 そこで、丁度良い大きさに棚板をDIYしました。 これで、掃除のたびに、トイレットペーパーを取り出す必要がありませんね。とても使いやすくなりました。 おしゃれ木製 トイレラック価格:6,580円(2017/11/27 14:43時点)感想(14件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.08.15 5,177 クエン酸, トイレ, 臭いを取る トイレの嫌な臭いはクエン酸スプレーの習慣化で防ぐ トイレは、便器の中だけでなく周りの壁や床にも意外と飛び散っていて、それらの汚れが嫌~な臭いの原因になります。そんな時には、クエン酸水をシュッ!とスプレー。毎日続けていると効果があるようです。 2015.12.08 6,935 クローゼット, 吊るす, 手作り/自作, 衣類 使い終わったラップの芯でできる折り目がつかないスラックス用ハンガー どのお家にも必ずあるトイレペーパーやラップの芯を使って、折り目がつかないスラックス用のハンガーを作りました! 2017.11.19 986 キッチン, リビング, 手作り/自作 タイルで簡単♪手作り買い物ボード 買い物するものがぱっとわかるように、買い物ボードを作りました。タイルを使ってかわいく仕上げましたので、ご紹介します。 2017.10.27 4,014 リビング, リメイク, 子供部屋, 小さい子供がいる, 手作り/自作 部屋の雰囲気にマッチするように子供用豆イスを簡単オシャレリメイク 子供用アイテムと言えば、カラフルなモノやキャラクターがのっているものがほとんど。お部屋の雰囲気と合わない事が多いですよね。そんな子供用イスの座面をリメイクするだけで、ガラッと雰囲気を変える事が出来ます。 2017.06.10 9,644 100円アイテム, セリア, トイレ, 洗剤, 詰め替え容器 小ぶりがいい。トイレ洗剤をセリアのスプレーボトルに詰め替え カラフルなパッケージが多い市販の洗剤ですが、自分の理想の白い詰替えボトルを探している方は多いかと思います。セリアのスプレーボトルは、スクエア型の小ぶりサイズなので、使いやすく出しっ放しでも可愛いですよ。