トイレの収納が使いづらいはDIYで解決 2017.11.19 3,669 トイレ, トイレットペーパー, 手作り/自作 ブログ: TRY+ https://ameblo.jp/tryplus126/entry-12320856392.html POINT 備え付けの棚の収納が使いづらかったのです。そこで、ぴったりと合う収納を作りました。棚板ができたので、いちいち他の物をよけなくても使えるようになりました。 トイレの棚の収納です。トイレの掃除ペーパーの上にトイレットペーパーを収納していました。なので、掃除ペーパーを取るときが不便でした。 そこで、丁度良い大きさに棚板をDIYしました。 これで、掃除のたびに、トイレットペーパーを取り出す必要がありませんね。とても使いやすくなりました。 おしゃれ木製 トイレラック価格:6,580円(2017/11/27 14:43時点)感想(14件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.07.16 1,870 100円アイテム, ダイソー, リメイク, 手作り/自作 世界に1つだけの傘 100均のシンプルな傘をデコってみました 100均で買った傘があまりにもシンプル過ぎて味気なく、似たような傘があったらどれだかわからなくなってしまいそう・・・。そこで100均アイテムを使ってシンプルな傘を可愛くデコってみました。 2016.08.04 5,938 すのこ, セリア, ダイソー, リビング, 手作り/自作, 暮らしの道具 100均すのこで、真っ白な飾り棚を作りました 100均で手に入るすのこ、角材、そしてペイントを施して真っ白な飾り棚を作りました。 2017.05.27 3,459 キャンドゥ, リビング, リメイクシート, 手作り/自作 牛乳パックをリメイクして作った男前風小物ケース 毎日牛乳を飲むご家庭なら、空き牛乳パックが定期的に出ます。スーパーのリサイクル回収に出すのもいい事ですが、100均アイテムと組み合わせて小物ケースを作ってみるのも楽しいものです。 2016.04.06 5,624 クリアファイル, セリア, トイレ, トイレットペーパー, 手作り/自作, 見せる収納 トイレを可愛く。セリアのアイテムでペーパーカバーを作りました トイレットペーパーカバーをセリアのアイテムで作ってみました。材料はA3クリアファイル1枚、ワックスペーパー2枚、シール式のマジックテープ1組で2個分できます。 2016.03.09 12,733 リメイク, 手作り/自作 発泡スチロールを使ってファブリックボードを好みのサイズにリメイク 好みの絵柄やサイズのファブリックボードが見つからない。そんな時は自分で作ってしまいましょう!お好きな布と発泡スチロールがあれば簡単に出来ます。