玄関シートを敷いた玄関ならホウキよりも掃除機の方が楽に掃除できます。ただ、リビングと同じノズルだとちょっと抵抗があるので、玄関専用のノズルを使っています。
床にモノを直接置いていると掃除の度に退ける手間がかかりますし、水廻りでの直置きはカビの温床にもなります。フックを上手に使って吊るす収納してみませんか?
IKEAのSKUBBボックスの中身が分からなかったため、ダイソーのネームプレートを使ってラベルを作りました。
うっかり付いてしまった落ちない壁の汚れ。壁を貼り替えるとなると、費用もかさむので、ダイソーのリメイクシートでお手軽にリメイクしてみました。新商品のリアルなレンガのようなリメイクシートを使ってみました。
入れるモノや高さによって2WAYの使い方ができるダイソーのアルティメットコンテナ。 これを使うと棚収納が使いやすくなります!
様々な100円ショップがありますが、コードクリップとコードリールは、ダイソーの商品を愛用しています。見た目も可愛いし、カラーも白黒で使いやすいです。
部屋の中に花や緑があると、雰囲気が良く、ホッと癒されます。ダイソーには手軽に楽しめるエアープランツがあるので、インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか?
子どもたちの地域では、毎回の給食にマスク、ランチョンマット、ハンドタオルの3点セットが必要です。細かい布小物をざっくり収納することで、子どもでもできる収納を考えてみました。
荷物を梱包する時のアイテムと言えば、紐やガムテープが定番ですが、100均の梱包フィルムは、くるくると片手で巻き付けてまとめ、細かいパーツなどを動かないように補強でき、とても便利で人気のアイテムです。
胃腸風や嘔吐下痢などは、激しい吐き気が症状の1つですが、急な吐き気に対応が間に合わず、トイレや部屋が悲惨な状態になる事も。大参事を防ぐ為にも、いざという時にサッと取れるトイレのエチケット袋収納アイデアをご紹介します。
ダイソーの100円置き時計をシンプルにプチ改造✨ (DIYとは言えないレベル) そのままでもいいけど、目盛りとロゴを消して、秒針を取ると…あらスッキリ(*´艸`*)素敵
ダイソーで人気のモバイルバッテリーを購入してみました。コスパもよく、使いやすさも大満足の商品です。
プラバンを使って、簡単におしゃれなかけるラベルを作ったのでご紹介します。
ハンドメイドが趣味な方や子供の幼稚園バッグなどを手作りする事がある方は、ミシンを使う事があるかと思いますが、ボビンや糸など細かいパーツがたくさんあるので、ごちゃごちゃしてしまいますよね。ダイソーのボビンストッカーはミシン糸とボビンをまとめて収納出来る画期的アイテムなんです。
コンセントの形状によってはコンセントタップからでっぱりでスッキリしない事があります。ダイソーのL型プラグを使うと、スッキリさせる事ができます。
白くてシンプルな食器洗いスポンジを100円ショップでは、なかなか見かけなかったのですが、ようやくダイソーで見つけました。
オール・ダイソーです。 絵本の表紙が一目瞭然! 背表紙を見せる収納だと子供が絵本を選びにくそう… 100均材料で作れないかなーと思ってかんがえました。 子供達も絵本選びが楽になりました。
細長いベルトは、長いまま吊るす収納かクルクル巻いて収納するのが、定番かなと思いますが、どちらもメリットデメリットがあります。100均のウォールポケットを使って、両方のいいとこ取りのベルト収納を作ってみました。
見た目もおしゃれで、書き心地も良く、使い勝手も良いノートがなんと108円。ダイソーのノートがオススメなのでご紹介します。
省スペースで使いたい時にサッと使える、そんな使い勝手のいいアイテムに囲まれて暮らしていけるといいですよね。ダイソーのネギスライサーは、そのどちらの条件も満たす、おすすめアイテムです。