ダイソーの園芸用ネームプレートを使ってラベリング 2017.06.24 5,174 100円アイテム, キッチン, クローゼット, ダイソー, ラベル, 押入れ ブログ: 笑顔で暮らす家時間~整理収納で心に余裕と笑顔を~@千葉 http://ameblo.jp/anzunakonako/entry-12280761404.html POINT IKEAのSKUBBボックスの中身が分からなかったため、ダイソーのネームプレートを使ってラベルを作りました。 こちらは、IKEAの白色SKEUBBボックス。写真のとおり中に何が入っているか分かりません。ということでラベルを作ることにしました。 用意したのは、ダイソーで見つけたネームプレート(40枚入り)とレースの糸です。 元々は園芸用のプレートなので、針金が付いています。 針金を外し、代わりに黒いレースの糸を通してラベリングしました。 園芸用プレートなので、素材は固いプラスチックでできています。 このように分かりやすい表示に仕上がり、満足なラベリングが完成しました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.03.02 5,855 おもちゃ, 小さい子供がいる, 押入れ 押入れの整理。上段はオフシーズン、下段は子供の秘密基地 全部出しは大変ですが、押入れの上段下段をオーガナイズ。下段は子供たちが楽しめる秘密基地に変身しました。 2018.02.06 1,475 キッチン, 食材 レンジでチン。アボカドの変色を防ぐ アボカドは森のバターとも呼ばれる、栄養価の高い食材ですが、変色しやすいんです。そこで、アボカドの変色防止アイデアをご紹介します。 2017.01.31 3,074 100円アイテム, リビング, 手作り/自作, 暮らしの道具 100円ショップでエアプランツをおしゃれに飾ろう エアプランツを100円グッズで飾ってみました。簡単なのにひと工夫することで、まるで雑貨屋さんにあるように出来上がりますよ。 2017.11.19 12,209 100円アイテム, タイガー, 歯ブラシ/ハミガキ粉, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 セリアの吸盤ブラシホルダーがとても優秀 今まで使っていた、歯ブラシスタンドが使いにくいので、セリアの歯ブラシホルダーを購入。使いやすかったので、ご紹介します。 2015.11.18 22,444 PPケース, ラベル, 取説/保証書, 無印良品 個別フォルダで家族も探しやすい!取説・保証書の保管 取説や保証書を、いざ使う時に見つけやすく取り出しやすく収納する方法です。