シンクまわりのお掃除。ステンレス製品のカルキ汚れをお酢でキレイに 2017.02.15 7,061 キッチン, シンク, 水垢 カルキ汚れ, ステンレス製品, 水切りカゴ ブログ: 【岡山・倉敷・福山】 整理収納と模様替えで暮らしを愛しむ~晴れ色に暮らす~ http://ameblo.jp/hareiroimage2014/entry-12246447327.html POINT シンクや蛇口、水切りカゴなどのステンレス製品は、白いカルキ汚れ跡が付いてきますが、お酢でもキレイにすることができます。 食洗機がないわが家には、水切りカゴが手放せません。 そんな水切りカゴやシンクを、お酢を使って簡単に掃除しています。 お酢とは言っても、調理用の米酢・果実酢には、酢酸以外に旨味成分が含まれていて掃除には向かないので、今回は安い穀物酢を使いました。 ティッシュやキッチンペーパーにお酢をひたひたに染み込ませて、乾かないようにラップして放置するだけ。アルカリ性のカルキ汚れをお酢が中和して、汚れを落ちやすくしてくれます。 約1時間放置した後、軽くスポンジで擦りましたが、力を入れなくてもここまで落ちました。他にも、ステンレスの蛇口まわりにも使えるので、ぜひ試してみて下さい。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2015.12.09 27,739 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, セリア, 吊り戸棚, 暮らしの道具 説明がいらない直感的にわかるセリアのキッチン吊りカゴ キッチン吊り戸棚の下につけられるセリアのアイテムが人気です。吊りカゴと言うんでしょうか?写真を見るだけで、説明なくても納得の収納アイテムです。 2018.04.10 2,961 100円アイテム, キッチン, シンク下, ファイルボックス, ラップ類 細長いラップ類の収納は100均スリムファイルボックスがおススメ 細長い形状のラップやアルミホイルは倒れやすいので、箱やケース、もしくはちょうどはまる様な隙間を利用して収納するのが良いかと思います。100均のスリムタイプのファイルボックスを活用したラップ類の収納アイデアをご紹介します。 2016.09.24 8,026 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, ダイソー ダイソーの粘土ケースを使った引き出しのポリ袋ワンアクション収納 ダイソーの粘土ケースをシンクの引き出しの中で、ポリ袋収納として使ってみたら、ぴったりフィットの上にワンアクションで使える簡単便利な収納になりました。 2015.07.02 38,556 100円アイテム, キッチン, 粉もの 使える100均アイテム★粉もの収納におススメの容器 料理やお菓子作りに欠かせない小麦粉などの粉もの。作ってる途中でちょっと足りなくて追加するって事ありますよね。使ったら片手で簡単にピチッと閉まる、そんな粉もの収納におススメなアイテムがあるんです☆ 2016.05.12 9,768 キッチン, バッグ, フック, 壁に付けられる家具, 壁面収納, 学校グッズ, 無印良品 子どもの使いやすい高さに。無印良品フックで作った通園バッグの収納 通園バッグを掛ける収納を作り、子どもがお片付けしやすくなりました。無印良品のフックは大きめなので、子どもにも掛けやすいです。背の高さに合わせて低めに取り付けるのがポイント。