倒れやすいテーブル調味料の転倒防止に牛乳パックを使うアイデア 2017.01.20 6,978 キッチン, 調味料 牛乳パック ブログ: 整理収納アドバイザー 塩谷かおる 賃貸でもステキ空間♪ 札幌 恵庭 http://ameblo.jp/kaomogumogu/entry-12236510189.html POINT 引き出しにテーブル調味料を入れると、引き出す際に雪崩を起こす事がよくありますよね。転倒防止として、牛乳パックをリサイクルしてみました。 わが家のテーブル調味料などを収納しているのが、キッチンのこの引出し。 力任せに開けるからかも知れませんが、引き出すとボトルが倒れてしまうことがあるのです。 これを何とかしたくて、塩と同じ四角いボトルに揃えようかとも思ったのですが、イマイチ・・・。そこで、調味料のボトルはそのままで、これを使う事にしました。 これは、牛乳パックをカットしたもの。 適当な幅でカットした牛乳パックの中に、調味料ボトルを入れます。 サイズがピッタリ! こうやって固定してあげると、引き出しても倒れません。倒れなくなるだけで、かなり気分が良いです。 このタイプの調味料は、だいたいピッタリとハマりますよ。牛乳パックの底が無い方が変形するので、しっくりします。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.16 2,341 キッチン, 食器, 食器棚 ワンアクションで食器を出し入れするための収納ポイント 食器は毎日使うモノ。 特に良く使う食器は、片手でワンアクションで出し入れできると良いですよね! 2017.10.09 2,810 100円アイテム, キッチン, キャンドゥ, セリア, リビング プチプラアイテムで素敵な部屋を作る為のヒント ショールームや雑誌などで見る部屋と同じ様にしようと思うと、思いの外費用がかかります。でも諦める事はありません!プチプラでも素敵なお部屋を目指す事は出来るんです。そんなプチプラで素敵な部屋を目指すヒントを紹介します。 2016.02.16 4,345 キッチン 少しの量なら油処理剤不要!家にあるモノで油処理 ビニール袋と新聞やチラシで油の処理ができます。 2016.07.25 24,069 キッチン, キッチン道具, ゴミ袋/ビニール袋, シンク下, ファイルボックス, 無印良品 ゴミ袋とブレンダーの収納に無印良品ファイルボックス シンク下の引き出しに無印良品のファイルボックスを使っています。 立てて収納したい場所にファイルボックスはとっても便利☆ 2016.06.03 12,588 キッチン, コンロ, 掃除/洗濯 大掃除はしてません★食器洗いのついでにコンロも綺麗キープ 汚れやすいキッチンのコンロ回りも、毎日お皿を洗ったスポンジで洗っているので、大掃除することもなく、キレイをキープできています。