焦がしてしまった鍋を重曹でお手入れ 2017.10.28 1,423 キッチン, キッチン道具, 重曹 焦げつき ブログ: 楽楽暮らそ https://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12202630388.html POINT ホーローのお鍋を焦がしてしまいました。ホーローは無理に擦ると傷がつきます。そこで、重曹を使ってきれいに焦げを取ることができました。 うっかりホーローの鍋を焦がしてしまいました。でも、ホーローなのでゴシゴシこすってはいけません。 そこで、使うのは「重曹」 約小さじ3の重曹と水をかぶるくらい入れます。 そして、中火で沸騰させます。 さらに弱火で10分コトコト煮ます。 すると、こんな感じになりました。 シリコンベラで軽くこすると、ペロリとはがれました。 これを3回ほど繰り返しました。 焦らず優しく、スポンジでこすりましたら、こんなにきれいになりました。 同じようにやってしまった方は、ぜひお試しください。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.02.06 19,935 100円アイテム, キッチン, 小さい子供がいる, 手作り/自作 ジョイントマットを使って椅子の高さ調整クッションを作ってみた 小さな子供は普通のダイニングチェアでは高さが合わず食べづらいので、高さ調整クッションが必要になります。今回はジョイントマットを使って、高さ調整クッションを作るアイデアをご紹介します。 2016.09.28 5,162 キッチン, ジップロック, 冷蔵庫 冷蔵庫収納の保存容器は意味のある使い分けに わが家では、冷蔵庫で使う保存容器は、透明なものと中の見えないもの、それぞれの用途に合わせて使い分けをしていますのでご紹介します。 2015.10.04 4,011 キッチン, 冷蔵庫, 掃除/洗濯 食材が少ないときがチャンス★冷蔵庫のついでお片付けのコツ 「今日はここを片付けよう!」と意気込んで一気にやろうとしてもなかなか思うように進まなかったりするものですが、料理の合間など他の事をしながら、その合間にちょっと片付けをする「ながらお片付け」なら少しずつキレイにしていく事が出来るのでおススメです。 2018.03.12 5,636 100円アイテム, カトラリー, キッチン, セリア セリアの素敵なラメ入りねじり箸が見た目、使い勝手ともに抜群 箸と言えば、木製やカラフルなプラ製などのモノが多いのですが、シンプルな見た目よし・使いやすい箸がセリアにあるんです。 2017.08.24 5,642 100円アイテム, キッチン, トレイ, 暮らしの道具, 食器棚 100均キッチントレーがキッチン周りの収納にピッタリフィット 便利なアイテムがたくさんある100均ですが、収納にもなくてはならない存在です。その中で冷蔵庫内やキッチン引出しで、いい感じにアイテムを収納してくれるキッチントレーをご紹介します。