ダイソーのL型プラグでコンセントまわりがスッキリ 2017.02.22 17,249 コード/ケーブル類, ダイソー コンセント ブログ: 美思考の整理術~アンベリール~ http://ameblo.jp/puti-puti-man/entry-12245285373.html POINT コンセントの形状によってはコンセントタップからでっぱりでスッキリしない事があります。ダイソーのL型プラグを使うと、スッキリさせる事ができます。 わが家で気になっていたのは、ダイニングカウンターの上にあるコンセントタップ。プラグを縦に挿すとかなりでっぱるので、これを目立たないよう、グリーンを置いて隠していました。 先日、とあるブログで、コンセント周りをスッキリさせるアイテムを紹介しているのを見て、早速ダイソーに走りました。購入したのは、L型プラグ横タイプという商品。 早速差し替えてみるとスッキリ!1ヶ所やると、家中のプラグを見直してみたくなります。購入する際は、縦と横をよく確認して下さいね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.07.18 13,143 おもちゃ, ダイソー, リビング わが家ではダイソーの米びつがおもちゃ箱として活躍しています 子供に関する収納は、何が入っているのかわかりやすく片づけやすい収納が求められます。ダイソーの米びつは、サイズも豊富で使い勝手がいいので、オモチャ収納としても活躍しますね。 2015.04.28 12,005 ダイソー, 吊るす, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 ハミガキ粉の収納アイテム★100円だけど、くるくる効果しっかりしてます 残りが少なったハミガキ粉チューブは、くるくる巻きながら収納できるアイテムが便利。100円アイテムですが、吸盤もしっかりして使い勝手良いそうです。 2016.02.05 6,731 ダイソー, 薬/医薬品 季節グッズの必需品「マスク」出す時のイライラを解消 2月に入り、そろそろ花粉症の症状が出始めた方もちらほら。インフルエンザも流行中。マスクが手放せない季節がやってきました!1日に数枚使うこともあり、大容量のものを購入する方も多いですね。すっきり収納して、使う時は取り出しやすくしておきましょう。 2017.08.12 3,313 100円アイテム, ダイソー, リビング コレ便利!子供も入れやすい折畳み傘入れとカードリング活用法 使ったあと折畳み傘はケースに戻しにくいので、ダイソーの折りたたみ傘入れを購入。さらに子供が使いやすいように、カードリングを活用してみました。 2016.11.01 5,618 アクセサリー, ダイソー ダイソーのクリア3段引出しケースで自分好みのアクセサリー収納 100均などにあるクリアタイプのケースはシンプル且つ、自分好みにアレンジして使えるのがいい所ですね。今回はダイソーの3段引出しケースとデザインペーパーを使った、モノトーンなアクセサリー収納にしてみました。