わが家の玄関掃除グッズは100均の掃除機ノズル 2017.07.01 9,766 100円アイテム, ダイソー, 掃除道具, 玄関 ブログ: 今の暮らし これからの生活 http://macky1010.blog.fc2.com/blog-entry-703.html POINT 玄関シートを敷いた玄関ならホウキよりも掃除機の方が楽に掃除できます。ただ、リビングと同じノズルだとちょっと抵抗があるので、玄関専用のノズルを使っています。 わが家の玄関は約半畳と小さく、毛羽立つ素材の玄関シートを敷いています。 その玄関の掃除グッズはと言うと掃除機です。 部屋の中で使うノズルは流石に使いたくないので、ダイソーの布団用掃除機ノズルを玄関専用にしています。 ホウキ+チリトリが面倒くさいので、私は掃除機を使うのが当たり前でしたが、来客される方にビックリされ、マネしたいとよく言われるほどです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.01.06 5,671 100円アイテム, おもちゃ, つっぱり棒, バスルーム, フック, 暮らしの道具 100均マグネットフックを使ったズレにくい浴室おもちゃ収納 お風呂場のオモチャ収納に吸盤式フックとワイヤーかごを使っていたのですが、吸盤がずれるのがずっと気になっていたので、100均アイテムを使ってずれにくい浴室オモチャ収納を作ってみました。 2017.01.08 9,151 100円アイテム, キッチン, ワイヤーネット, 扉のうら, 手作り/自作, 暮らしの道具, 鍋ふた キッチン扉の裏に鍋蓋収納を簡単DIYしてみました 鍋蓋の収納って困ることがありますよね。キッチンの扉の裏に、ワイヤーネットを使って簡単に、鍋蓋収納を作ることができるのでご紹介します。 2017.04.14 9,115 リビング, 掃除道具, 暮らしの道具 【材料費ほぼ0円♪】簡単に作れるフローリングワイパー収納。 フローリングワイパーの収納ケース。 わざわざ市販のものを買わなくても、自分好みのケースが作れます! 今回はどのご家庭にもあるアイテムで簡単に作れる方法をご紹介します♪ 2017.12.08 16,552 100円アイテム, ダイソー, バッグ, フック, リビング, 暮らしの道具, 鍵 100均リールキーホルダーで、バッグ内の鍵迷子問題を解決! 出先で鍵を取り出そうとする時に、いつも鍵が見当たらずにバッグの中をガサゴソしていたのですが、100均のリールキーホルダーで鍵の迷子問題を解消してみました。 2017.11.09 6,132 キッチン, タオル/ハンカチ, 掃除/洗濯, 掃除道具 フローリングのドライシートは床以外にも使える! 100円ショップでも売っている、フローリング用のドライシート。 フローリングの掃除には私はあまり使いませんが、これ、床掃除以外にも使えるんです!