わが家の玄関掃除グッズは100均の掃除機ノズル 2017.07.01 9,776 100円アイテム, ダイソー, 掃除道具, 玄関 ブログ: 今の暮らし これからの生活 http://macky1010.blog.fc2.com/blog-entry-703.html POINT 玄関シートを敷いた玄関ならホウキよりも掃除機の方が楽に掃除できます。ただ、リビングと同じノズルだとちょっと抵抗があるので、玄関専用のノズルを使っています。 わが家の玄関は約半畳と小さく、毛羽立つ素材の玄関シートを敷いています。 その玄関の掃除グッズはと言うと掃除機です。 部屋の中で使うノズルは流石に使いたくないので、ダイソーの布団用掃除機ノズルを玄関専用にしています。 ホウキ+チリトリが面倒くさいので、私は掃除機を使うのが当たり前でしたが、来客される方にビックリされ、マネしたいとよく言われるほどです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.09.30 28,530 100円アイテム, セリア, リビング, 手作り/自作 セリアのクリアウォールポケットでモノトーンのアクセサリー収納 100均のウォールポケットは、アクセサリーやヘアゴムなどの小物を収納するのに便利なアイテムです。セリアのクリアウォールポケットに好きな折り紙やデザインペーパーを挟んで、好みの雰囲気に仕上げると収納が楽しくなりますね。 2015.08.12 18,913 キッチン, シンク, ダイソー シンク掃除スッキリ★排水口カバーをステンレスにしてみた 100円均一のダイソーでも排水口カバーが手に入るんですね。ステンレス製なので、見た目もスッキリで掃除もしやすそうです。 2016.11.01 5,617 アクセサリー, ダイソー ダイソーのクリア3段引出しケースで自分好みのアクセサリー収納 100均などにあるクリアタイプのケースはシンプル且つ、自分好みにアレンジして使えるのがいい所ですね。今回はダイソーの3段引出しケースとデザインペーパーを使った、モノトーンなアクセサリー収納にしてみました。 2017.10.02 9,019 100円アイテム, セリア, リメイク, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 セリアのモザイクタイルシールで、洗面台横の壁に貼るだけ楽々耐水加工 水廻りは思っている以上に水が飛散っています。洗面台やキッチンなど、周りに飛ばさないように気を付けていても、結構飛び散っているんです。そんな壁への水の飛び散りをセリアのタイルシールを使って、ガードしてみました。 2017.10.27 3,654 100円アイテム, コード/ケーブル類, スマートフォン/携帯電話, リビング, 書斎/ワークスペース ぶら下がるケーブルは強力磁石でピタッとスッキリ収納 スマホの充電ケーブルなどが机の上からぶら下がっていると、だらしない感じに見えてしまいます。こんな時には、100均の強力磁石が使えるんです。