プラバンを使って簡単おしゃれタグ作り 2017.03.15 3,411 ダイソー, ラベル, 手作り/自作, 洗面/洗濯機まわり タグ作り, プラバン ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/02/24/221511 POINT プラバンを使って、簡単におしゃれなかけるラベルを作ったのでご紹介します。 こちら、ダイソーの白色タイプのプラバンです。 8センチ×12センチくらいの面に、油性ペンで縁になる絵を描きます。 角は丸く切り、二か所に穴あけパンチで、穴を空けました。 作り方にそって、オーブンで焼きました。 糸を通して、ラベリングすれば完成です。 ちなみにこのくらいに縮みます。 そして、ハンドソープのディスペンサーにかけてみました。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.06.15 1,208 100円アイテム, ダイソー, リビング, 文具 より手間なく使える。ワンアクションで使えるダイソーテープカッター モノを使う際にかかるアクション数が少ない方が、より手軽に使えるので便利ですよね。たかが1アクションですが積もれば、段々と面倒だと感じる様になってしまうので、減らす工夫をしていきましょう。 2018.01.16 2,399 洗剤, 洗濯グッズ, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり 洗剤の詰替えボトルに洗濯用香りビーズを入れています 「○○用ケース」等と書いてある市販のアイテムがありますが、使い方はその人それぞれ。味噌ケースに麦茶パックを入れたり、使い方は無限大!その人にとって使い勝手のいいのが一番ですね。 2017.02.27 4,127 ダイソー, 裁縫道具 ミシン糸とボビンをスッキリ収納できるボビンストッカー ハンドメイドが趣味な方や子供の幼稚園バッグなどを手作りする事がある方は、ミシンを使う事があるかと思いますが、ボビンや糸など細かいパーツがたくさんあるので、ごちゃごちゃしてしまいますよね。ダイソーのボビンストッカーはミシン糸とボビンをまとめて収納出来る画期的アイテムなんです。 2015.10.17 2,492 手作り/自作, 暮らしの道具, 衣類 誰でもカンタンに作れる★防虫剤を可愛くリメイク 衣類などの保管に欠かせない防虫剤。シンプルな見た目のモノが多いんですが、その秒駐在を好きな薄紙を使って可愛くリメイクする方法です。針も糸もいらないので誰でもカンタンにリメイク出来てしまうんです。 2018.04.08 4,075 タオル/ハンカチ, リビング, 洗面/洗濯機まわり わが家のタオルは、見た目良しでかさ張らないフレンチ折り 生活に欠かせないタオル、そのたたみ方はご家庭によって様々ですが、オシャレなホテルの様なタオル収納だと、普段の生活がテンションアップしそうですよね。オシャレでかさ張らないタオルのたたみ方をご紹介します。