ダイソーのエアープランツをインテリアに取り入れてみた 2017.04.17 2,576 ダイソー, リビング, 植物 エアープランツ ブログ: 引越し整理収納術*myselife* http://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12265184309.html POINT 部屋の中に花や緑があると、雰囲気が良く、ホッと癒されます。ダイソーには手軽に楽しめるエアープランツがあるので、インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか? 2年程前に、インテリアの勉強をしている時に知ったエアープランツ。土や肥料が要らず、手軽に楽しめる植物なので、ちょっとしたグリーンが欲しい時やインテリアとしていいなと思っていました。そんな時、出先で立ち寄ったダイソーで見つけた、エアープランツに惹かれ、買って帰りました。 家にあったビー玉とセリアの小さなガラス皿と組み合わせてみたら、すごく可愛い。時々、水に浸して水分を与えるようにしています。 無印良品の歯ブラシスタンドに入れてみてもいいですね。 ちょっとのインテリアでも、お気に入りを取り入れて暮らしを楽しくできるといいですね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.05.14 8,652 100円アイテム, キッチン, セリア, タオル/ハンカチ, ドライヤー, フック, リビング, 傘, 冷蔵庫 使い方色々!セリアのフィルムリングフックの使い方あれこれ 100均などで売られているフックの用途は無限大。セリアの新しいタイプのフックの使い方あれこれをご紹介します。 2018.09.13 4,788 キッチン, リビング, 掃除機, 掃除道具 掃除機をかけるのが面倒だったのは意外な理由でした 今はスティック型のものも多くなった掃除機ですが、我が家は夫の希望でキャニスター型。重いし面倒で・・・実は出番があまりありませんでした。ワイパーだけで済ませていた時期、結構長かったのです。 2016.09.26 6,989 セリア, リビング, 子供部屋, 弁当グッズ 全て見渡せるのがいい☆子供の給食グッズ入れをセリアのカトレケースに 子どものアイテムの収納は、ひと目でわかって取り出しやすい方法を採用してあげるとキレイキープに繋がります。子供の給食グッズを巾着袋に入れていたのを、セリアのカチッとしたケースに変えたら、どこに何があるのかわかるので、スムーズに準備出来るようになりました。 2018.05.14 10,903 100円アイテム, セリア, リビング, 夏, 暮らしの道具, 詰め替え容器 虫除け・爽やかさプラス。ハッカ油スプレーが色んな用途で使えます 暑くなってくると蚊やブヨなど、嫌な虫の季節になります。そんな時には、ハッカ油で作ったスプレーがおススメです。他にも、爽やかさをプラスしたりと色々と使えそうですよ。 2017.10.27 4,035 リビング, リメイク, 子供部屋, 小さい子供がいる, 手作り/自作 部屋の雰囲気にマッチするように子供用豆イスを簡単オシャレリメイク 子供用アイテムと言えば、カラフルなモノやキャラクターがのっているものがほとんど。お部屋の雰囲気と合わない事が多いですよね。そんな子供用イスの座面をリメイクするだけで、ガラッと雰囲気を変える事が出来ます。