アルバム作りはどのご家庭でも、頭を悩ませることのひとつではないでしょうか?我が家シンプルだけど思い出に残るアルバムを作っているのでご紹介します。
タブレットを新しく持ったので、専用の置き場所を作りたいと思いました。そこで、無印良品のアクリル収納スタンドを使って、すっきりとした置き場所を作ることができました。
気付いたら食材の賞味期限が切れていた・・・そんな勿体ない事は出来るだけしたくないもの。賞味期限を切らしがちなモノの期限切れを防ぐ為の食材の置き方をちょっと工夫してみました。
食器棚と言うと、お皿やお茶碗、コップなど所謂食器を収納するモノですが、必ずしもその使い方をしなければいけないという決まりはありません。あなたが使いやすいのなら、そこに調味料を収納したっていいんです。
パーツを組み合わせて作るオモチャは、小さな子供や苦手な人には難しい事があり、組み立てるのに時間がかかってしまう事も。100均の丸いシールを使って、オモチャの組み立て難易度を下げる工夫をしてみました。
出先であると便利だな~と思うモノの1つがビニール袋。ちょっとしたゴミを入れたり、モノを分けて渡したりする時にあると便利です。100均には、携帯用にコンパクトになったビニール袋ケースがあるのですが、今回はそのリフィルを収納すべくケースを使ってみました。
バッグの中のアイテムを、ポーチや巾着袋などでグルーピング収納しておくと、取り出しやすくなります。そこにウッドモビールをオシャレなラベリングタグにして、より使い勝手を良くしてみました。
夏場は暑さのせいで、特に食材が傷みやすい時期です。少しでも鮮度を長持ちさせたい、そんな願いを叶えてくれる やさいエコバッグがおススメ。
レシートや領収証、通帳など財布と別に管理しておきたいモノは、ダイソーのセクションファイルが便利です。シンプルなデザインが嬉しい、作業効率も上がる便利なアイテムなんです。
祝儀袋、香典袋、筆ペンをまとめて置き場所を決めて保管することで、急なお祝いや葬儀にすぐ対応できるようになりました。
いつも持ち歩いているマスクを入れるのにぴったりなケースを見つけました。 これなら誰かに見られても安心です◎
仕切りのない収納スペースは使いづらく、中身を取り出す度に崩れてしまうことがあります。ダイソーで見つけたシンプルな収納ケースを使って、わが家の引出し収納を見直してみました。
家庭用プリンターはコンパクトにはなったものの、それでも結構重量があるので、ちょっと移動させたい時などは大変ですよね。そこで100均アイテムを使って、簡単に動かせるように台を作ってみました。
キッチンの水垢や油汚れは放置すると大変な事に。ガッツリな汚れを見つけたので、お手入れしてみました。
夏場に多く出回るトマト。家庭菜園でトマトを育てている方は、たくさん収穫しすぎて、食べきれないて事も。そんなトマトを美味しく食べる保存方法とトマトのマメ知識をご紹介します。
夏場は暑さで食品が傷みやすくなりますが、同じように切り花も長持ちしません。とは言え、お盆などで花を飾る機会もあるので、出来るだけ元気に長持ちさせたいもの。切り花を長持ちさせるアイデアをご紹介します。
手紙、チラシ、学校などのお知らせプリントなど、家の中に入ってくる紙モノは結構多く、油断しているとかなりの量になります。それらをそのままにしておかない事が溜め込まない・散らかさない秘訣。入ってきた紙モノをすぐに処理できる仕組みを作りましょう。
暑い夏は、冷たい麺類でササッとお昼ごはんを済ませたいと、思う人も多いかと思います。出番が多いとは言え、麺の袋を出しっ放しは見た目がよくないので、IKEAのフタ付き収納ケースで見た目よく、隠す収納にしてみました。
お泊りの荷物は使う場面ごとに、袋分けすると便利です。さらに、子どもが使うならば、スライダー式の袋が便利なのです。
スマホをキッチンに貼ることができたら、レシピを見ながらも楽々調理することができますよね。なんと、手帳ケースを使ってそれが可能になります。