セリアのタオルハンガーは、家の中のいろいろな場所で大活躍してくれるので、ご紹介します。
細長い形状で安定性が悪いコンタクトレンズケース。ちょっとした事ですぐに転がってしまうのを改善したいと思っていたら、100均の薬味チューブスタンドがいい仕事してくれました。
掃除用具は極力見えない場所に忍ばせておきたいもの。でも、しまい込んですぐに使えないのは困るので、見た目と使い勝手の良さの両方を兼ね備えた洗面台の鏡裏収納をご紹介します。
友人や知り合いがやっている整理収納のいいアイデアを知ってしまったら、あなたはどうしますか?それは、どんどん真似しちゃいましょう。以前見た、仕事仲間がやっていたとてもいい収納アイデア、早速自分でもやってみました。
我が家のネクタイは、丸めて立てて入れる収納をしています。型崩れもせず、見やすいのでとてもおすすめです。
最近、モノトーン100均アイテムが増えてきました。キャンドゥから白黒の歯ブラシが出ており、早くも白黒好きさんの注目を集めそうです。
洗面台にある口をすすぐコップですが、使った後、家族はなかなか掛けて片づけてくれませんでした。そこで、壁に付けられるタイプのコップに変更。すると片づけてくれるようになったのでした。
歯磨き粉のチューブは最後まで使えるグッズが便利です。セリアの商品はシンプルでおすすめです。
洗面ボウルの排水口周りで見かける、茶色い輪っか。これは水垢。なかなか落ちないので、もう諦めたという話もよく聞きます。アルカリ性の水垢には、酸性のクエン酸が効きます。ティッシュでパックしてみたら、かなり改善されました。
好みは十人十色。収納でも見える収納が好きな人、隠す収納が好きな人と色々。言い換えれば、家族全員が使いやすい収納はないとも言えるかも知れません。だからこそ、みんなの意見を少しずつ取り入れ、「これならOK」という妥協案を模索する必要があるんです。
洗面所で使う事が多いドライヤーですが、水廻りで使うのは感電の恐れがあるので注意が必要です。カゴを使って収納すると、コードが洗面ボウルに落ちる事を防げるので安全に使えそうですね。
引き出しの仕切りに使っているボックスですが、開け閉めするたびに中身がぐちゃぐちゃになりストレスを感じていました。そこでプラダンを使って仕切りを作り、中身が整理されたままの状態を保てるようになりました。
最近の洗面台は引き出しタイプも増えています。 引き出しにストックの洗剤を収納する時、ちょっとしたことで収納力がアップしますよ。
最近セリアやダイソーなどでよく見かけるファブリックバスケット。色んな使い方をして楽しんでいる人がたくさんいます。今回は、そのファブリックバスケットをゴミ箱にしてしまうアイデアをご紹介します。
毎日使うドライヤー。使った後にコードを束ねたり引き出しにしまったり…面倒ですよね。家族が使いっぱなしでイライラしたりしていませんか?我が家は思いきってコードを束ねるをやめてみました!
歯の健康の為には欠かせないアイテムである歯間ブラシですが、意外と収納場所に悩むんです。でも、無印の歯ブラシスタンドとトレーを使ってスッキリ収納する事が出来ました。
洗面所の洗面ボウルはちょっとお手入れを怠ると、すぐに汚れが目立つようになってしまいますよね。その原因の1つが石鹸カスですが、ジェルタイプのハンドソープだと石鹸カスが残りにくいそうなんです。わが家では何種類かのジェルタイプをストックしています。
いつか使うとしまい込んだハンカチを、ゲストタオルとして使うことにしました。
蛇口などの水廻りは、水気を拭き取っておかないと、いつの間にか白い水垢が付いてしまいます。放っておくと取れなくなるので早めに対処したいところ。家にあるお酢でキレイになるので、ぜひ試してみましょう。
使い捨てのメイクパフ、袋にたくさん入っているので、毎日メイクする方には欠かせないアイテムですが、そのままだと場所を取るし、袋から出すと纏まらずで意外と収納に悩むんです。そこでパフの形状をよく見てみると、組み合わせると長方形になる事に気付いたんです。