イヤリングや指輪などは、アクセサリー専用ケースなどに収納するのが一般的かもしれませんが、100均などで買える小さめのジップバッグを使えば、管理もしやすく、コンパクトに収納することができます。
歯磨きコップを清潔に保つためには、しっかり水を切ることが大事。 セリアで水切りするのにぴったりのコップを見つけました!
洗面所のニッチに置いてある洗面グッズを、100均の前あきカゴを使って取り出しやすくしました!
扉裏のスペースはデッドスペースになりがちですが、フックなどの収納アイテムを取り付けると、立派な収納スペースになるので活用しない手はありません。今回は、クリアファイルとWAXペーパーを使ったブラシ収納アイデアをご紹介します。
とりあえず家にあるモノを使って、何となく収納していた洗面台の鏡裏。もう少しスッキリした見た目にしたかったので、100均の収納ケースを使って見直してみました。
引出しの開閉時に引っかかってしまうヘアブラシ。そのストレスを解消する為に、ダイソーのワンキャッチを使って、取り出しやすいオープン収納にしてみました。
洗面所のドライヤーなどが入った100均プラカゴ。ドライヤーとヘアアイロン等を1つのカゴに入れていたせいで、絡まってサッと取り出せない事があったので、見直しで不要になったカゴを使って見直してみました。
「ここに収納があればなぁ…」と思っても、諦める事はありません。100均やホームセンターなどで収納スペースを作る方法はたくさんあります。今回は、ファイルボックスとつっぱり棒を使った、タオル収納アイデアをご紹介します。
部屋の中のごちゃつき感を無くす為には、収納ケースの色などを周りの雰囲気と合わせ、統一する事がポイントだと思います。あまり存在感がないモノを選ぶと主張しすぎず、周りに馴染みますね。
洗面台収納がトレータイプになっているものは、使っていく間にトレー内部に汚れや埃が溜まっていきます。そこでトレーにダスターをカットしたモノを敷いて、汚れなどが溜まるのを防ぐアイデアを試してみました。
カールドライヤーやヘアアイロンなど、コード付きの美容家電の収納にピッタリな無印良品の仕切りボックス。仕切りが少しだけ切れているのがミソです。
今まで使っていた、歯ブラシスタンドが使いにくいので、セリアの歯ブラシホルダーを購入。使いやすかったので、ご紹介します。
以前見直した洗面所収納棚の一角にある「気になっているけど、まだ手を付けていない」部分。収納するモノが増えたので、これを機にやり替える事にしました。
愛用しているノンホールピアス(イヤリング)を引っ掛けて収納できるアイテムを探していました。 ダイソーのメッシュフレームがとてもしっくりきたのでご紹介します。
同じアイテムでも、大人用子供用とサイズが微妙に違うアイテムがあります。1ヶ所に収納してしまうと混ざってしまい、取り出す時に手間がかかりますね。無印良品の綿棒ケースなど、仕切りのあるケースを上手に使うと上手く収納する事が出来ます。
セリアで見つけた白いライナーケース。縦置きカラーボックスに丁度3つ入る大きさなので、これを使って、洗面所の小物収納をグルーピング収納にしてみました。
セリアで見つけたシンプルな収納アイテム「ライナーケース」を使って、洗面所の洗面小物収納を見直してみました。
効果ありと言われている方法は色々試してみたけど、ほとんど取れなかった頑固過ぎる洗面台の黒い水垢。100均の小さなヘラを使って、強制的に一旦リセットする事にしました。
その時はベストだと思っても、様々な変化で、収納の見直しが必要になってきます。使いにくさを感じたら、見直しのチャンス。少しの見直しが快適さを生みますよ。
水廻りは思っている以上に水が飛散っています。洗面台やキッチンなど、周りに飛ばさないように気を付けていても、結構飛び散っているんです。そんな壁への水の飛び散りをセリアのタイルシールを使って、ガードしてみました。