切れた仕切りがミソ。無印A4ハーフ仕切りボックスでヘアアイロン収納 2017.11.25 10,503 仕切る, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 洗面台の下, 無印良品 ヘアアイロン ブログ: 心地よいSimple Life ♪ https://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12329944892.html POINT カールドライヤーやヘアアイロンなど、コード付きの美容家電の収納にピッタリな無印良品の仕切りボックス。仕切りが少しだけ切れているのがミソです。 最近、娘が欲しがっていたヘアアイロンを購入しました。 これを収納するのは洗面台の引出し。まずは引出しを一旦空っぽにします。 引出しの内寸を測り、収納ケースを購入します。 今回使うのは、ヘアアイロンの収納にピッタリだと思った、無印良品のA4ハーフ仕切りボックス。 積み重ね可能で、端が切れている仕切りがいいんです。 早速ヘアアイロンを収納してみると、本体ピッタリ。 仕切りが切れているお蔭で、コードもスッキリ収納できます。 引出しにもピッタリ収まりました。 他にもブラシやヘアゴムなどを収納して、毎日使うヘアグッズ収納が出来ました。 towerドライヤー&ヘアーアイロンスタンド価格:2,592円(2017/12/7 09:42時点)感想(9件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.04.26 18,719 キッチン, クリアファイル, ゴミ袋/ビニール袋, 水切りネット, 無印良品 シンクまわりで使うアイテム収納★事務用品が活躍します 最近は事務用品をキッチンで使う方が多いようです。シンク周りで使うアイテムをファイルボックスと個別フォルダーの組み合わせて、収納できるようにしました。 2017.10.27 3,442 バスルーム, フック, 吊るす, 無印良品 無印良品の横ブレしにくいフックでスッキリお風呂グッズ収納 通常のS字フックは、掛けたモノがあっちこっち向いて安定しないのですが、無印良品の横ブレしにくいフックなら、ブレる事無くアイテムを掛ける事ができます。 2016.09.11 6,592 歯ブラシ/ハミガキ粉, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 無印良品 無印良品の白磁歯ブラシスタンドとトレーを歯間ブラシ収納として使うアイデア 歯の健康の為には欠かせないアイテムである歯間ブラシですが、意外と収納場所に悩むんです。でも、無印の歯ブラシスタンドとトレーを使ってスッキリ収納する事が出来ました。 2015.10.04 1,299 歯ブラシ/ハミガキ粉, 洗面/洗濯機まわり 日付を決めると楽になる★毎月1日に歯ブラシ交換 歯ブラシを交換するタイミングはいつですか?「前回、いつ替えたかな~?」といつも考えてしまう人は、「うちは○○交換する!」と決めちゃうと楽になれますよ。キリのいい月初め1日を交換日にするとわかりやすくて良さそうですね。 2017.10.05 15,575 掃除/洗濯, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり 糸くずフィルター+水切りネットは本当に手入れ楽チンだった 手入れがもっと楽に出来る様にと、水切りネットを被せた洗濯機の糸くずフィルター。あれからだいぶ汚れが溜まったので、本当に楽にお手入れが出来るのか検証してみました。