切れた仕切りがミソ。無印A4ハーフ仕切りボックスでヘアアイロン収納 2017.11.25 10,592 仕切る, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台, 洗面台の下, 無印良品 ヘアアイロン ブログ: 心地よいSimple Life ♪ https://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12329944892.html POINT カールドライヤーやヘアアイロンなど、コード付きの美容家電の収納にピッタリな無印良品の仕切りボックス。仕切りが少しだけ切れているのがミソです。 最近、娘が欲しがっていたヘアアイロンを購入しました。 これを収納するのは洗面台の引出し。まずは引出しを一旦空っぽにします。 引出しの内寸を測り、収納ケースを購入します。 今回使うのは、ヘアアイロンの収納にピッタリだと思った、無印良品のA4ハーフ仕切りボックス。 積み重ね可能で、端が切れている仕切りがいいんです。 早速ヘアアイロンを収納してみると、本体ピッタリ。 仕切りが切れているお蔭で、コードもスッキリ収納できます。 引出しにもピッタリ収まりました。 他にもブラシやヘアゴムなどを収納して、毎日使うヘアグッズ収納が出来ました。 towerドライヤー&ヘアーアイロンスタンド価格:2,592円(2017/12/7 09:42時点)感想(9件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.04.26 14,720 セリア, 歯ブラシ/ハミガキ粉, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 セリアの歯ブラシスタンドを使った洗面アイテム収納 セリアの歯ブラシスタンドを使って、家族みんなが扱いやすい洗面台アイテムの収納を見直しました。 2017.07.16 10,789 100円アイテム, タオル/ハンカチ, ワイヤーネット, 壁面収納, 洗面/洗濯機まわり, 洗面台 狭い洗面所のタオル収納は壁を有効活用 洗面台の横は洗濯機を置いたらいっぱいの、狭い洗面所。 タオルを収納する場所がないほどの狭さなんです。 2015.12.23 7,765 スポンジ, 洗面/洗濯機まわり 掃除で使うスポンジをメラミンスポンジにした理由 収納や掃除の工程がどうも面倒くさい・・・そう感じたら見直すチャンスです。掃除をシンプルにすると、収納にも余裕が生まれますし、何よりシンプルだと長続きしますね。 2016.09.16 9,725 バッグ, フック, 吊るす, 壁に付けられる家具, 壁面収納, 学校グッズ, 無印良品, 玄関 子供登園グッズの収納。「幼稚園と同じ」が片づけやすい 子どもの園グッズの片づけは、幼稚園と同じようにできるように、無印良品の壁に付けられる家具を子どもの背丈で取り付け使っています。 2017.12.07 2,342 キッチン, メイクボックス, 吊り戸棚, 無印良品 無印良品のメイクボックスを立てるのがポイント。アクション数が少ない布巾収納 同じ作業をするならより簡単に出来る方が長続きするものです。毎日休みなく続く家事なら尚更アクション数が少ない方がストレスがありませんね。今回は、よりアクション数が少ない布巾収納のご紹介です。メイクボックスを立てているのがポイントです。