種類は違うけれど一緒に使う機会が多いモノなら、ひとまとめにしてセット収納しておくと、使いたい時にサッと使う事が出来て便利ですよね。わが家にある便利な「〇〇セット」をご紹介します。
子供達の薬関係を100均のケースと紙コップで仕切り収納していたのですが、中身が少し変わった事と、ボロボロになっていた事もあり、100均アイテムで見直してみました。
子供の勉強にもタブレットが使われる事がありますが、タッチペンを失くしたり、迷子になる事がありませんか?そこで、ヘアゴムを使ってタッチペンの迷子対策をしてみました。
箸と言えば、木製やカラフルなプラ製などのモノが多いのですが、シンプルな見た目よし・使いやすい箸がセリアにあるんです。
スプーンにフォーク・ナイフなどカトラリーには、色んな種類があります。それらをごちゃまぜで収納していると、必要な時に必要なモノを取り出すのに手間取るので、100均などのトレーやケースを使って、アイテム別に仕切り収納しておくとスムーズですね。
子供が学校に何かを持って行く時やお裾分けや手土産を持って行く時などに使う紙袋。収納する際は、畳み方や紙袋の向き等に気を付けると、取り出しやすくなりますよ。
あると便利な掃除アイテムのうち、リビング、キッチン、玄関あたりにあると良さげなグッズをピックアップしました。掃除グッズのポイントは使い勝手の良さはもちろん、汚れを発見したら、すぐに掃除できるように手に届く場所に置いておけることです。だから、見た目も大事です。
バスルームのアイテム選びで大事なポイントは、設置面を減らして、できるだけカビが増えないように水切りをすること。定番の吊るし収納やマグネットを使った収納も幅広く使えます。
使う部屋にとって、使い勝手が大きく異なるティッシュケース。キッチン使い、リビング使い、洗面使いなどなど、用途ごとに最適なティッシュケースがあるといいですね。
雨の日だけでなく、花粉の強くなる時期には、室内干しをした方が良いときがあります。空間をできるだけ効率よく使うために、お部屋にあったアイテムを使いたいですね。
あまり広くとれない空間のひとつであるキッチン。ゴミ箱は必須アイテムなので、省スペース性や使い勝手、そしてデザイン性と選択肢の多いアイテムでもあります。ゴミ箱を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
家電品に付き物なのが配線。家電品の後ろにブラーンと垂れ下がる配線が見えるだけで生活感が出てしまうので、100均アイテムを使って、目隠ししてみました。
最近はスマホやタブレットなど、USBを使って充電するアイテムが多く、家族が多ければそれだけUSB充電も多い事になります。そうなると、配線もごちゃごちゃしがちなので、100均アイテムを組み合わせた充電ステーションを作ってみました。
パスタやかつおぶしなど、毎日の料理に欠かせない乾物は、使い勝手も見た目も良く収納したいもの。そんな願いを叶えてくれるIKEAの乾物収納アイテムをご紹介します。
学校の集金袋や地区の自治会費や新聞の集金など、急に小銭が必要になる事があります。ちょうど用意出来た場合はいいのですが、用意出来なかった時はお金を崩しに買い物に行ったりするのも手間なので、普段から小銭をストックしておき、いざと言う時に備えておくといいですね。
タイツやストッキングはそれだけでは自立しないので、収納する際にはケースや箱を使う事が多いかと思いますが、イオンの収納箱付きタイツは収納箱とラベル付きなので、買えばそのまま収納出来る優れものなんです。
少しずつ暖かくなってきましたが、もうこの時期から花粉症の症状が出始めている方もいます。そんな辛い花粉症の症状に必要なアイテムを、100均のオシャレなジップバッグにまとめて、花粉症対策セットを作ってみました。
玄関の靴箱の上に、マスクなどの小物を100均のシューズケースを使って収納していたのですが、ちょっと出し入れしにくかったので、100均アイテムを使って取り出しやすく改善してみました。
電化製品が多いと、その分コードも多くなります。ただでさえごちゃついて見える電源コード類をソフト巾木を使って隠すアイデアをご紹介します。
汚れを溜めて一気に掃除するよりも、こまめに掃除しておく方が汚れが簡単に落とせるので、掃除に掛かる時間が短くて済みます。色んな汚れが集まるキッチンは、特にこまめな掃除を心がけたいですね。