IKEAのティルスルータで見た目も使い勝手もいい乾物収納アイデア 2018.03.03 2,983 イケアIKEA, キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具 ティルスルータ, 乾物 ブログ: 心地よいSimple Life ♪ https://ameblo.jp/kstyle2216/entry-12355937265.html POINT パスタやかつおぶしなど、毎日の料理に欠かせない乾物は、使い勝手も見た目も良く収納したいもの。そんな願いを叶えてくれるIKEAの乾物収納アイテムをご紹介します。 IKEAで乾物がキレイに並ぶケースを見つけました。 ティルスルータシリーズのフタ付き乾燥食品用容器です。 例えば個包装の乾物なら 立ててキレイに入ります。 湿気を気にしなくていい個包装は、フタなしで使うのがサッと取り出せて便利。 フタはケースの下に敷いておけば、フタの溝のお蔭で開け閉めの際にもズレません。 パッケージから出したパスタやお茶パック出汁パックは 湿気ないようにフタ付きで使います。 透明なフタだから、中身や残量が一目瞭然。 フタありもフタなしもどちらも乾物がキレイに並べて収納出来る、とても便利なケースです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.11.14 2,049 100円アイテム, セリア, ホコリ対策, リビング, 掃除/洗濯, 掃除道具, 暮らしの道具 100均チークブラシを小物雑貨のホコリ取りに使うアイデア 100均などにもあるディスプレイ用の小さな雑貨は、可愛くてつい買ってしまいますが、小さいだけに掃除する時にちょっと気を使いますよね。普通サイズのハンディモップなどでは倒してしまう事も。そこで、100均の化粧用ブラシを使ってみました。 2021.04.01 829 トップ, 暮らしの道具 お風呂収納はマグネットもおすすめ/towerマグネットバスラック 最近驚いたことがあります。 ほとんどの浴室はユニットバスで、壁にマグネットがつくということ。 これって知られていることだったのでし … 2018.05.29 4,055 100円アイテム, 暮らしの道具, 玄関 キッチンだけじゃ勿体ない!100均の棚活用! こんな脚付きの棚。100均でみかけませんか。キッチン以外にも様々な場所で活用することができます。 2016.09.07 8,507 キッチン, キッチン道具, スポンジ, 無印良品 スポンジ比べてみました!無印の三層スポンジとイオンのリーフカラースポンジ 世の中には、人気商品とよく似たアイテムがあります。どのアイテムが合うのかは人それぞれなのでまずは使い心地を試してみたいですよね。今回は無印の三層スポンジと、そっくりなイオンのリーフスポンジを比べてみました。 2017.03.29 8,055 アクセサリー, アクリル容器, セリア, リビング, 子供部屋, 暮らしの道具, 無印良品 100均アクリルケースを組み合わせて、子供のアクセサリー収納を改善 女の子は、段々とキレイなアクセサリーに興味を持つ子も増えてきます。100均のアクリルケースを組み合わせてアクセサリー収納を作ってみたら、中身が確認しやすいいい収納ができました。