ソフト巾木でコード類を丸ごと隠すアイデア 2018.02.24 4,527 コード/ケーブル類, テレビ台, リビング, 隠す ソフト巾木 ブログ: 家族みんなでお片づけ ―楽収納・楽家事― https://ameblo.jp/minakos375/entry-12354485952.html POINT 電化製品が多いと、その分コードも多くなります。ただでさえごちゃついて見える電源コード類をソフト巾木を使って隠すアイデアをご紹介します。 わが家のテレビ回りは、ホームシアターや5.1chなど夫のこだわりの設備がいっぱい。 なので、コードもたくさんあり、市販の配線BOXで隠せるレベルではないんです。 そこで、コレを隠すのに使ったのがソフト巾木。 水廻りで使われる塩ビの柔らかいベルトのようなもので、ホームセンターで200~300円で購入しました。 このソフト巾木2つを、直角に折った段ボールに両面テープで貼り コードの束にカポッと被せます。 こうしておくと、ホコリもサッと払うだけなので掃除も簡単です。 コードは壁際の巾木沿いに這わせる事が多いので、巾木で隠してみましたが、遠目には目立ちません。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.02.05 3,550 フローリング, リビング フローリングをワックス掛け★ピカピカの床にカーテンが写ってる ワックス掛けのあと、床に窓枠やカーテンが反射して写るほどピカピカに。 2018.06.13 1,462 イケアIKEA, ゴミ箱, リビング, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり オシャレでリーズナブルなIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用 本来とは違う使い方をしたら、意外と便利でしっくりきたって事はありませんか?今回はIKEAの鉢カバーをミニゴミ箱として活用するアイデアをご紹介します。 2016.09.05 3,189 リビング 部分洗いができるのがおすすめ★タイルカーペットを選ぶ3つのポイント 素敵なラグやカーペットのあるお部屋、憧れますね。でもペットや小さなお子さんがいるご家庭では、すぐに汚れてしまう事を考えるとちょっと躊躇してしまいます。そんな時は、汚れた部分だけを洗う事が出来るタイルカーペットがおススメです。 2017.11.21 3,166 タオル/ハンカチ, リビング 牛乳パックで作るサイズ変更可能なハンカチケース 「このスペースにピッタリのケースがあれば・・・」そう思った事ってありませんか?市販品だと丁度いいサイズというのは、なかなか見つからないのが現状。そこで、牛乳パックを使って、スペースに合わせてサイズを変えられるハンカチケースを作ってみました。 2016.08.25 7,304 キッチン, リビング, 旅行 旅行前にお部屋リセット習慣★帰った日の部屋がキレイと嬉しいから 楽しい思い出やたくさんのお土産と一緒に旅行から帰ってきて、散らかっている家の中を見たら、荷解きのヤル気も失せてしまった・・・なんてことありませんか?キレイにリセットされたお家に戻ると、安心と共にちゃちゃっと終わらせよう!と言う気になりますね。