収納グッズとしても優れているスチールラック。耐久性もあり、棚が可動式で収納するモノによって位置を変えられるので使いやすさも抜群です!でも、収納するモノや場所によっては、もうひと手間加えることで更に使いやすくなります。
食事中に使った布巾、お弁当箱の包み、リビングで脱いだ靴下や使用済みのハンカチ。脱衣所の洗濯カゴまで持っていくのが面倒な時、ありますよね?それなら洗濯カゴを使う場所に1つ置いてみましょう!
キッチンの背面収納の高いところにしまっているキッチン用品たち。100均の収納グッズのおかげで152cmの私でも取り出しが楽チンです。ふた付きなのでホコリが入る心配のない点もおすすめです。
大好きな食器たちを、見ると気分が上がるように収納。カップは吊るして収納することでスペースを有効に使うことができます。
いよいよ12月も後半。大掃除の季節ですね。好きではないけど、やっぱりきれいにして新年を迎えたいから、今年も頑張りました。洗濯機の排水口もお忘れなく。
ゴミ袋やビニール袋は買った時の袋に入ったままの状態だと、取り出す時に上手く取り出せない事がありませんか?袋から出して、蛇腹折りにしてケースに収納すると、スルスルと気持ちよく取れるんです。詳しくはブログをご覧下さい。
調味料の詰め替えは、自分には続けられるのだろうか?と悩む方にはぜひ参考にしてみてください。ケースがそろっていると綺麗だろうなあ。でも続くかなあ。様々な葛藤があるものだと思います。
人気のダイソーのフタ付ケース。テレビゲームの道具たちがぴったりサイズで収まります。フタをすれば、さらに見た目もスッキリします。
朝の時短は貴重です。ヘアスタイリングにコテを使っている方も多いと思いますが、これまで棚に収納していましたが、吊るし収納にしてから取り出しの面倒がなくなりました。
冬は風邪が多くなりますが、中でも胃腸風邪などは体調が急変します。少しでも対処しやすいように体調不良時の引き出し準備をしておくことをオススメします。
戦隊モノにはまっているとき、子供たちはヒーローの持っている武器で遊ぶのが楽しくて仕方がないものです。剣のおもちゃはリメイクしたゴミ箱を立てて収納しています。
増えたテーブルクロスを収納するために、ダイソーの「スタックバスケット」を購入。重ねて収納することができます。
せっけんは置き収納すると、水に触れて周辺は汚れてしまいます。マグネット式のソープホルダーは浮かせる収納なので、水切りがよく掃除の手間を省くことができます。
掃除から入浴剤としても活躍する重曹。購入した5kgの重曹はニトリのライスストッカーに保管しています。洗濯機の近くに収納しているので、洗濯時や入浴時にもすぐに使えます。
使い捨ての拭き掃除用クリーナーは、汚れに気づいた時にサッと取り出して拭ける便利なアイテムです。家の中の汚れやすい場所に何か所か置いておくと、こまめに手軽に掃除出来てキレイキープに繋がりますね。
収納におけるつっぱり棒の活躍ぶりはもう言うまでもありません。引き出しの中で仕切りになったり、カーテンレールの代わりになったり。何もない空間につっぱり棒を渡すだけでモノを引っ掛けたり、吊るしたりと新たな収納スペースが生み出すことができるのです。
家電品の配線は目に見えない場所に隠すのが一番スッキリする方法だと思います。今回ご紹介するのは棚板の下にラックを取り付けて、配線を目隠しするアイデアです。メタルラックなどにもこのアイデアは使えそうですね。
入浴前に髪留めや髪ゴムを外す場合、一時置き場を確保しておくと「失くさない・散らからない」で結構便利です。
冷蔵庫は奥行があるので、一番上段の奥に入れたモノが取り出しにくく、うっかり賞味期限が過ぎてしまった事はありませんか?そんな悪循環を引き起こしてるのなら、取り出しやすくするのが一番!セリアの縦長ハンギングカゴを使えば簡単に取り出せます。
生活の変化に合わせて収納アイテムを見直す事は大切な事ですが、その中に収納するモノそのものを見直す事も時には必要かも知れません。例えばトイレットペーパー。コアレスタイプに替えるとゴミが減る、巻きが長くなるので買う頻度が減るなどメリットもたくさんありますね。