ラッピングやデコ、収納のラベリングにと、色々な場面で活躍するマスキングテープ。セリアで見つけた白いマステカッターがシンプルで使いやすいんです。
隙間にはホコリやゴミをはじめ、お子さんのいるご家庭なら小さなオモチャなどが入り込んでいます。特に冷蔵庫下の隙間は狭く、掃除が行き届かない場所なので、ホコリ等もいっぱい!そんなすきま掃除にもってこいのアイテムがセリアで買えるんです。
歯磨きコップを清潔に保つためには、しっかり水を切ることが大事。 セリアで水切りするのにぴったりのコップを見つけました!
ダイソーの毛玉取りがよく取れると聞き、一年ほど前に購入してみましたが、本当によく取れます!
携帯の充電ってどこでしますか? 寝室?リビング?自分の部屋? 今は100円ショップでもスマホの充電器が売られている時代。 色んな場所で充電する人はそれぞれの場所に充電器を設置すると便利ですよ!
ヘアドライヤーは、細長いモノなど形がいびつなモノが多いので、収納する際に倒れたりして収納しにくいですよね。そこで、100均アイテムを組み合わせて出し入れしやすいドライヤー収納を作ってみました。
湿気の多い浴室では、シャンプーはできるだけ吊るす収納がおススメです。無印良品の横ブレしにくいS字フックを使ったアイデアをご紹介します。
小学校や幼稚園から貰う「○○持ってきて下さい」というプリント。授業で使うモノや、あれば持ってきて欲しいものまで色々ですが、いつでも対応出来る様に置き場所を作る事にしました。
フタがカラフルな市販のスパイス。100均のシンプルなスパイスボトルに詰め替えて、カラフルさを抑えて、統一感を出してみました。
100均のマヨネーズスタンドが使いにくかったので、カットした牛乳パックをマヨネーズ入れとして使っていたのですが、同じようなケースがニトリにあったんです。
食卓をオシャレに彩るアイテムとして人気のスレートプレート。近頃はダイソーやキャンドゥなど100均でも買う事ができます。プチプラなスレートプレートで、食卓に華やかさをプラスしてみませんか?
中身が透けてみえると、キレイに整理されていても色のチラつきなどで雑然として見えます。そこで、100均のリメイクシートを使って、貼るだけ簡単目隠しをしてみました。
普段の食事を軽く済ませたい時や災害時の備えとしても重宝するレトルト食品。ダイソーの積み重ねボックスがレトルト食品の収納にピッタリなんです。
アイテムの使いづらさや不満を感じる時は、思い切って替えるというのもアリです。100均にも色々な種類があるので、自分に合うモノを探してみましょう。
今年のお正月、お年玉を準備している際に、どんなポチ袋を持っていたのかわかりにくかったので、来年に備えてちょっと見直してみました。
ネイルシールや耳つぼのジュエリーシールなどは、大好きな人にとっては可愛くてつい買ってしまい増えてしまうもの。そんなアイテムは、カードホルダーで管理すると、在庫も見やすく使いやすくなります。
「この高さにピッタリの収納ケースがあればなぁ・・・」そんな経験をされた方は多いのではないでしょうか?無印の不織布仕切りケースなら、スペースに合わせて高さを変える事ができ、応用がききます。
家中の色んな場所で活躍するS字フックですが、掛けたモノを取る際にフックが一緒に取れてしまうのはちょっとストレスですよね。そのストレスを軽減させる為に、ちょっと形状の違うS字フックを使ってみました。
私のワークスペースになっている押入れ上段の棚に置いている使用頻度の低いモノ達を収納している箱を、100均の段ボールに変えて、統一感を出してみました。
最近は100均にもオシャレな詰め替えボトルがあるので、洗剤の詰替えをする方が増えているかと思います。見た目の統一感はもちろんですが、ボトルの大きさが揃う事で省スペース化にもなるんです。