レトルトパック収納にピッタリ。ダイソーの積み重ねボックス 2018.01.09 4,622 キッチン, ダイソー, 食材 レトルト食品, 積み重ねボックス ブログ: 引越し整理収納術*myselife* https://ameblo.jp/daisuki-myhome/entry-12341989956.html POINT 普段の食事を軽く済ませたい時や災害時の備えとしても重宝するレトルト食品。ダイソーの積み重ねボックスがレトルト食品の収納にピッタリなんです。 レトルト食品がピッタリ入る、ダイソーの積み重ねボックスの大・深型。 レトルト食品のサイズにもよりますが、全部で10個入りました。 例えレトルト食品でも、キチンと収めたいと思っている方には、数も把握しやすいのでおススメです。 くれぐれも、収納グッズを買う前には入れる場所の採寸をしてください! 幅20×奥行41×高さ85cm 移動に便利なキャスター付き価格:3,020円(2018/1/15 09:39時点)感想(2件) BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.09.19 5,222 キッチン 粉ものの詰め替え、こぼさないコツは? 小麦粉などの粉もの。密閉できるように、チャック付の袋に入っているものが多いですよね。 そのまま保存するのも1つの方法ですが、この袋のままだと使うときがちょっと不便ではありませんか? 2017.06.16 8,679 キッチン, 再利用 専用アイテムを減らす。わが家の牛乳パックリユースアイデア 便利なアイテムが溢れている豊かな現代ですが、増え過ぎてしまっては逆に暮らしにくくなりますね。家にあるもので代用出来るものは、むやみに買わずにリユースしていきましょう。 2017.04.10 1,463 カトラリー, キッチン, 重曹 ナチュラルクリーニングでくすんだカトラリーをスッキリ 長い間使い続けていると、キレイに洗っていても段々くすんでくるカトラリー。口の中に入るものなので、スッキリキレイな方がいいですよね。安心なナチュラルクリーニングでくすみをスッキリ落としましょう。 2015.12.09 27,760 100円アイテム, キッチン, キッチン道具, セリア, 吊り戸棚, 暮らしの道具 説明がいらない直感的にわかるセリアのキッチン吊りカゴ キッチン吊り戸棚の下につけられるセリアのアイテムが人気です。吊りカゴと言うんでしょうか?写真を見るだけで、説明なくても納得の収納アイテムです。 2016.05.17 11,232 キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, 仕切る, 引き出し, 暮らしの道具 1ヶ所に1種類☆他のモノが紛れてもすぐ分かるわが家のゴミ袋収納法 分類して、ラベリングしたのに、すぐにリバウンドしてしまう、その原因は、分類が大雑把過ぎるせいかも知れません。1ヶ所に1種類だけの収納にすれば、違うモノが入っていてもすぐに分かるのでリバウンドが防げます。