セリアの白いマステカッターが使いやすい 2018.01.24 2,586 100円アイテム, セリア, マスキングテープ, リビング ブログ: やればやるほど『ラク』になる♪ ずぼラクお片づけ http://hiromimi33.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-b2fd.html POINT ラッピングやデコ、収納のラベリングにと、色々な場面で活躍するマスキングテープ。セリアで見つけた白いマステカッターがシンプルで使いやすいんです。 ラべンリングに使ったり、集金袋に封をしたりメモを貼ったりと、仕事でも家でも、マスキングテープをよく使います。 マスキングテープがあると、マステカッターとかテープ入れなどが欲しくなり、これまで色々と試してきましたが、結局、ケースに入れずカッターを付けるのが一番使いやすく、これに落ち着きました。 このカッターは、セリアで買ったもの。グレーだけなら良かったのにと、思っていたら・・・ モノトーンのカッターが売っていました。黒の3個セットと白の3個セットがあったので、もちろん白をチョイス。 やっぱり、好みのモノを使うとテンションも上がりますね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.06.01 2,722 リビング, 掃除/洗濯 本格始動の前に!エアコン洗浄スプレーでセルフエアコン洗浄 日に日に気温が高くなり、梅雨に入って湿気も多くなってきて、そろそろエアコンを使う時季になってきたので、本格的に使い始める前に、洗浄スプレーを使ってエアコン洗浄してみました。 2018.01.31 4,278 コード/ケーブル類, ファイルボックス, リビング, 書斎/ワークスペース, 机/デスク, 隠す わが家でやっている、電源コードの生活感を隠すオシャレアイデア3選 生活感が溢れる場所の1つとして思い浮かぶのが電源コード周り。そんな電源コード周りの生活感をオシャレに隠す3つのアイデアをご紹介します。 2015.11.29 7,742 100円アイテム, キッチン, トレイ, 暮らしの道具, 食器, 食器棚 キッチンの改善。100円トレーを使って湯呑を取り出しやすく 奥行きのあるスペースために、奥にある湯呑が取りにくい。そこで100円均一のトレーを使って引き出せる収納に改善。これにより色の統一につながり見た目もスッキリ。 2017.08.12 3,350 キッチン, ゴミ箱, ゴミ袋/ビニール袋, リビング ゴミ捨てを後回しにしないわが家の収納工夫 何かをやろうと思い立った時に、それがすぐに出来ない状況だと、つい後回しにしてしまい、その結果忘れてしまうことも。それがゴミ捨てだったとしたら・・・後回しには出来ませんよね。そこで、ゴミ捨てを後回しにしない収納の工夫をご紹介します。 2017.11.29 1,875 100円アイテム, ダイソー, ヘアアクセサリー, リビング, 暮らしの道具 100均ヘアアクセサリーでゴージャス感をプラス 最近の100円アイテムは、高見えするアイテムが増えています。そんなアイテムを使って、インテリアにゴージャス感をプラスするアイデアをご紹介します。