モノをむやみに増やさない事が見た目も使い勝手もいいスッキリした収納の基本ですが、今回は敢えて収納スペースを増やし、畳まない仕組みを作りました。
ちょい置きしてしまいがちなキッチンカウンターは、気付いたらモノでいっぱい・・・なんて事があります。スッキリしたカウンターを保つために、隠してスッキリ感を出す工夫をしてみました。
セリアの歯ブラシスタンドを使って、家族みんなが扱いやすい洗面台アイテムの収納を見直しました。
入れるモノや高さによって2WAYの使い方ができるダイソーのアルティメットコンテナ。 これを使うと棚収納が使いやすくなります!
仕切りケースを買わなくてもブックエンドを使えば好きな場所で仕切れます!
ニトリのスタックバスケットを使ったワンアクション収納です。
S字フックがズレてイライラ!っとするストレスを簡単に解決します^ ^
卵は冷蔵庫のドアポケットの卵ケースに保存が一般的ですが、保存出来る数が決まっているので、1パック以上保存しようとするとスペースが必要となってきます。ダイソーのフタ付きケースなら、半分の面積でたくさんの卵を収納する事ができます。
これまでペンキを使ってセルフリフォームをしてきましたが、今回は黒い壁紙を使ってリメイクしてみました。
一度決めた収納は永遠ではありません。ライフスタイルの変化にあわせて、見直しが必要になる事があります。使い辛さを感じた時は、すぐに改善し、快適な生活を送りたいものですね。
無印良品のアクリル小物ラックを様々な形で使用しています。ぜひ、参考にしてみてください。
ニトリの収納を組わせて簡単に、キャスター付きの収納が作れますよ。簡単に動かせるので、下段に置いてお掃除も楽々です。
スマホの充電に使用するライトニングケーブルは何をお使いですか?我が家で使っているライトニングケーブルが使いやすかったのでご紹介します。
アクセサリーの収納はどうされていますか?我が家は、無印良品のアクリル小分けケースを使って、まとめて収納していますのでご紹介します。
賃貸では収納の形も限られていて、なかなか後付けしにくいですが、マスキングテープを使えばDIYが可能になることがあります。ぜひお試しください。
よく使う洗剤はジッパー付き袋タイプだったので、そのまま使っていましたが、使用頻度が高いということで、容器に入れ替えて使うようにしました。
丸い座面のパイプ椅子ですが、なんと、セリアのカバーをかぶせるだけで、大変身。簡単でおしゃれなので、おすすめです。インテリアの気分を変えるにもいいですね。
掃除の手間と、場所を取ることが嫌で、三角コーナーを撤去してみました。そこで、代用したのがスケール。使ってみた結果、きれいを保て、使いやすかったので、ご紹介します。
洗面所下の収納は、パイプが邪魔をしたり、パイプを無視して詰め込んでしまったりしませんか?引き出しとファイルボックスを使った収納に、さらにつっぱり棒をプラスするだけで、安全で見た目も美しい収納になるのでご紹介します。
電気機器のコードをまとめるための、コードクリップがひとつ余ったので、ファミリークロークのパイプに取り付けると、あら便利!ぜひやってみてくださいね。