黒い壁紙で古いドアをモノトーン調にリメイク 2017.04.25 1,726 リビング, リメイク 壁紙 ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27726039/ POINT これまでペンキを使ってセルフリフォームをしてきましたが、今回は黒い壁紙を使ってリメイクしてみました。 私の目指す家は、白と黒を基調とした家なのですが、わが家は築23年の古い家。備え付けの棚やクローゼット、床、ドアに至るまで、どうしても古臭いデザインなのです。なので、自分で気に入らない部分の壁紙を変えたり、ペンキを塗ったりして、セルフリフォームしています。今回はドアをセルフリフォーム。以前はキッチンから見るとこんな感じでした。 100均の白いリメイクシートを貼る予定でしたが、ドアの茶色が透けてしまうので断念。 代わりに、黒い壁紙を使う事にしました。 壁紙は初挑戦でしたが、大満足の出来上がりになりました。 細かい部分ですが、金色だった取っ手部分も、100均スプレーで黒くしました。 初心者でも簡単に貼れる壁紙だったので、これからもお世話になろうかと思っています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.03.16 13,081 セリア, リビング セリアのSTREGE CASEがおしゃれで有能です ダイソーの粘土ケースが流行しましたが、セリアの同じようなケースを試してみたところ、とてもよかったのでご紹介します。 2016.07.20 14,972 テレビ台, パソコン機器, リビング モデムやルーターはテレビ台の中に収納してスッキリ 掃除も楽に 必要なものだけど、別に出ている必要のないモデムやルーター。出しっぱなしだとほこりもかぶるし、見た目にも、掃除する時にも邪魔ですよね。 2017.05.15 4,242 リビング, 書類, 無印良品 私流の無印良品ワイヤークリップの使い方 とても使いやすいワイヤークリップですが、私はコルクボードと組み合わせて使っています。 2016.08.25 7,304 キッチン, リビング, 旅行 旅行前にお部屋リセット習慣★帰った日の部屋がキレイと嬉しいから 楽しい思い出やたくさんのお土産と一緒に旅行から帰ってきて、散らかっている家の中を見たら、荷解きのヤル気も失せてしまった・・・なんてことありませんか?キレイにリセットされたお家に戻ると、安心と共にちゃちゃっと終わらせよう!と言う気になりますね。 2015.09.16 8,576 リビング, 壁面収納, 掃除道具 掃除グッズを壁面収納する理由★ママの負担も減らせます メンドウな掃除も、取りやすい位置にグッズを収納しておくだけで、手間が省けるし家族にお手伝いをお願いしやすくもなるのでお母さんの負担も減りますね。