牛乳パックをリメイクして作った男前風小物ケース 2017.05.27 3,488 キャンドゥ, リビング, リメイクシート, 手作り/自作 牛乳パック ブログ: ほぼ100均で片付け収納に挑戦 http://wbsimple.exblog.jp/27817869/ POINT 毎日牛乳を飲むご家庭なら、空き牛乳パックが定期的に出ます。スーパーのリサイクル回収に出すのもいい事ですが、100均アイテムと組み合わせて小物ケースを作ってみるのも楽しいものです。 最近モノ作りが好きで、先日も小物入れを作りました。使ったのは、牛乳パックとリメイクシートの残り。牛乳パックを適当な大きさで切り、パッケージをリメイクシートを貼って隠します。 そのままでも可愛いのですが、更にひと工夫。余っていたレザーとスタッズで取っ手を付けます。 あとは、セリアのボックスを2つくっつけて、小物入れを収めれば完成です。 中には、娘の駒とキラキラした宝石類を入れていますが、娘が箱ごと引き出して持って来てくれるので、片づけも楽です。 わが家では毎日牛乳を飲んでいるので、用途に応じて手軽に増やせるので気に入っています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.12 22,836 100円アイテム, セリア, リビング セリアのクッションゴムで、カンタン扉の「バタン!」対策 ドアや扉が「バタン!」と閉まる時の音は結構うるさいもの。100均アイテムを使って、ドアのバタンを軽減させるアイデアをご紹介します。 2017.06.16 4,048 リビング, 掃除/洗濯, 靴/スリッパ ズボラ掃除の味方。お掃除スリッパで歩くだけの床キレイキープ術 毎日誰かしらが歩く床は、汚れや埃が溜まりやすく汚れやすい場所です。特にキッチンは、水や調味料などの飛び散りも気になるので、こまめに拭き掃除したいところ。雑巾で拭くのは面倒でも、お掃除スリッパで歩きながら拭き掃除すれば、手間がかからずキレイになりますね。 2016.06.07 12,186 リビング, 学校グッズ リビング学習に便利!ボックスを使って宿題とお便りの仕組みつくり リビング学習のご家庭も多いですよね。子どもが帰ってきてから宿題を終わるまでの仕組みにボックスが大活躍です。 2016.05.30 24,733 キッチン, キャンドゥ, セリア, 食材 やっと見つけた!セリアのジュートベジサックが根菜ストックカゴにピッタリな件 根菜類を常温保存するのに使っている100均のカゴ。土汚れを防ぐ為に新聞紙を敷いていたけど、どうも見た目がイマイチ・・・。そんな時、セリアでピッタリのアイテムを見つけました♪ 2017.07.01 5,082 100円アイテム, キャンドゥ, クリアファイル, リビング, 暮らしの道具 キャンドゥのA3ラージケースで、かさ張る賞状をスッキリ収納 薄いけど面積のある紙モノは折り目がついたり、ぐちゃぐちゃにならないように収納する必要があります。そんな時に便利なのが、キャンドゥのA3ラージケース。記念の賞状もスッキリきちんと収納できます。