100円ショップのカバーで簡単に椅子が大変身 2017.04.20 13,816 セリア, リビング, 暮らしの道具 椅子のカバー ブログ: 楽楽暮らそ♪ http://ameblo.jp/sugiyamamiki57/entry-12265981019.html POINT 丸い座面のパイプ椅子ですが、なんと、セリアのカバーをかぶせるだけで、大変身。簡単でおしゃれなので、おすすめです。インテリアの気分を変えるにもいいですね。 座面がだいぶくたびれたパイプ椅子です。ビフォーの写真↓ そして、こちらはセリアの丸椅子用カバーです。 座面に被せるだけ。こんなにおしゃれになりました。アフターの写真↓ とても簡単にお部屋の模様替えになりますね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2016.12.10 3,412 キッチン, セリア 食品の封を閉じるためのピンチをおしゃれ輪ゴムに変更して楽ちんに 食品の使いかけの袋を停めるピンチはおしゃれだけど、作業が面倒に感じて今いた。そこで、おしゃれな輪ゴムを取り入れることで「おしゃれ」も「便利」も叶えることができました。 2017.11.15 7,717 100円アイテム, ダイソー, ベッドルーム, 布団, 暮らしの道具 100均スリッカ―ブラシでゴワゴワ毛布をフワフワにする方法 毎年使っている毛布がゴワゴワになって手触りが悪くなったので、ネットで見かけた「100均のスリッカ―ブラシでフワフワ肌触りにする方法」を試してみました。 2016.09.13 27,971 セリア, ホコリ対策, 掃除/洗濯 換気口フィルター、おすすめはセリア購入品 換気口、各部屋についていてカバーは網目状。 たまにしか掃除しない場所なので汚れやほこりがたまりがちじゃありませんか? 2017.11.14 419 クローゼット, リビング, 衣類, 靴下 使用頻度の高いモノは、引出しの「一番手前」に収納するとサッと出せる 引出しと言えば、衣類などを収納する際に欠かせないものですが、その中に収納するモノの使用頻度によって、しまう場所を使い分けると、手間を省けて使いやすくなるんです。 2016.02.20 4,633 マスキングテープ, 学校グッズ, 暮らしの道具 お友達の連絡ノートと間違えない★お気に入りのマステで目印を付けてみた 幼稚園や保育園、学校などで使う連絡ノート。うっかり他の子のモノを持って帰ってしまったり、他の子が間違えてしまったり・・・なんて事があります。マスキングテープを背表紙に貼って、自分のモノという目印を付けるとうっかり間違いが減りそうですね。