ブックエンドを使った洋服の仕切り方 2017.04.25 3,552 ブックスタンド, リビング, 衣類 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT 仕切りケースを買わなくてもブックエンドを使えば好きな場所で仕切れます! 洋服をタンスや引き出しケースに収納する場合、立てて収納すると見やすくなるので、よく片付け本でも推奨されています。 でも、その為には洋服が倒れないよう仕切りが必要になることも…。 洋服を仕切るにはカゴや専用の仕切りを買う方法や紙袋などで簡易的な仕切りを作る方法もありますが、他にも、こんな方法はどうでしょうか? ブックエンドを使った仕切りです。 ブックエンドを横に倒して仕切りたい場所に設置するだけ! 収納内の洋服の量が減ってきたらブックエンドをズラして調整可能です。 ただし、注意点としてはブックエンドは直角のモノを選ぶようにしてください! 関連記事 2016.05.14 13,105 イケアIKEA, クローゼット, バッグ, リビング, 暮らしの道具 イケアの分別ゴミ箱がクローゼット上の素敵なバッグ収納で大活躍 クローゼットの上棚に自立しないバッグ類を収納していますが、まとまりがないので、イケアで見つけた分別ごみ箱が、素敵なバッグ収納ボックスになりました。 2015.11.24 9,164 リビング, 一時置き, 暮らしの道具 2階へ持って上がるモノはカゴに一時置きすると手間が減る モノの定位置を決める事は、整理収納において大切な事ですが、「本当は2階のクローゼットが定位置だけど、食事の用意をするから今だけちょっとここに置いておきたい」という場面も生活の中には出てくるかと思います。そんな時はカゴなどで一時置き場を作ってあげると、あちこちに置きっぱなしも防げますし、何度も行ったり来たりする手間もまとめられます。 2017.06.22 2,367 ファイルボックス, 暮らしの道具 100均のファイルボックスをリメイクシートで簡単リメイク 100均のファイルボックス前面にリメイクシートを貼っただけ! 2016.02.04 39,771 つっぱり棒, ブックスタンド, 一時置き ちょっとした隙間に便利!つっぱり棒とブックエンドで簡単棚作り! ちょっとした隙間に簡単に設置できます。狭い脱衣所で眼鏡やヘアピンを置く場所が欲しくて考えました。ネジや釘が要らないので、賃貸でも大丈夫ですね! 2018.05.29 2,334 100円アイテム, キッチン, キッチン道具 普段使わないキッチングッズの快適収納 毎日使うものではないけれど、持っていたいキッチングッズってありますよね。 家族で楽しい時間を過ごせるお好み焼き。 これらの道具もまさにソレ。