ニトリのスタックバスケットを使ったキッチン収納 2017.04.25 6,521 キッチン, ニトリ スタックバスケット 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT ニトリのスタックバスケットを使ったワンアクション収納です。 食材のストックがパッと見やすく、ワンアクションで取れるように工夫しました。 使用したのはニトリのスタックバスケット(ハーフサイズ)です。 別売りで蓋が付いてますが、蓋は使いません。 棚に並べて食材ストックを収納すると、正面から中が見れて、使いたい食材がパッと取り出せます! 前が少し立ち上がってるのも、中身が落ちにくくてグッド! 値段も700円程度なので、まとめ買いにも良いですね^ ^ 関連記事 2016.01.18 17,379 キッチン, シンク, タオル/ハンカチ, フック, 吊るす, 掛ける, 暮らしの道具 キッチンのプチ改善☆シンクのタオル掛けを見直してみた 日々の生活の中に、ちょっとしたストレスってありますよね。ほんの些細な事でも、それが毎日続くと大きなストレスに・・・。そんな生活の中のプチストレスは、思い切って見直してみましょう! 2015.11.09 30,059 キッチン, マグネットシート, 暮らしの道具, 隠す 見慣れた風景になる前に☆カウンター上の食洗機裏側の目隠しアイデア 対面式キッチンでは、カウンターの上に食洗機を置いているご家庭も多いかと思いますが、そのままではお部屋から食洗機の裏側の配線が丸見え・・・。そのままにしているといつの間にかその風景が見慣れたモノになってしまい、気にならなくなってきます。その前に手を打ってスッキリさせましょう。 2017.11.19 4,246 キッチン, キッチン道具, 仕切る, 手作り/自作 ファイルボックスとペットボトルを組み合わせた、わが家のキッチンツール収納 家によっては、十分な収納スペースがない事もあります。とは言え、出しっ放しという訳にはいかないので、何かしら工夫が必要になります、今回は、ファイルボックスとペットボトルを使った、キッチンツール収納をご紹介します。 2016.01.06 9,070 100円アイテム, カレンダー/掲示板, キッチン, 冷蔵庫, 吊るす, 暮らしの道具 【お買い物工夫】100円でできるホワイトボードとスマホで買い忘れ防止 たまに買い物メモを家に忘れてしまうことはありませんか?スマホはしっかり持ち歩きしている方なら、ホワイトボードとスマホを活用すると、買い忘れを減らすことができるかもしれません。 2017.05.07 2,284 メイクボックス, 化粧品 メイクボックスの整理☆化粧品のフタを綿棒収納に代用しました 化粧品の中でも使用頻度の高いモノだけを別でまとめていたのですが、綿棒やヘアピンなどの細長いアイテムをコンパクトにスッキリ収納したくて、収納アイテムは買い足さずに見直してみました。