S字フックがズレにくくなる、超簡単な方法 2017.04.25 2,634 フック, マスキングテープ, リビング, 暮らしの道具 作下裕美(さくしたひろみ)さんのアイデア POINT S字フックがズレてイライラ!っとするストレスを簡単に解決します^ ^ S字フックって、そのままだとモノを取りる時にグラグラ動いたりズレたりしてプチストレスですよね^^; そんな時は、マスキングテープで固定するとズレにくくなってストレスが減りますよ! お気に入りのマスキングテープだと見た目も可愛く、オシャレに見えますね^ ^ 引っ掛ける場所やマスキングテープを貼る場所に合わせて、マスキングテープのサイズ(幅)を変えるとピッタリと貼れて見た目も良くなりますよ! もし剥がれても、マスキングテープならすぐに貼り直しができるし、剥がす時に跡が残らないのもいいですね! 関連記事 2017.05.02 4,474 ハンガー, リビング 自宅用&来客用のどちらにも使えるドアハンガーが便利 ドア部分のスペースを利用してモノを掛けたり干したりできるアイテムはとても便利。ドアの向こうとこちらで、自宅用と来客用と使い分けできるので色んなシチュエーションで使えそうです。 2016.03.10 8,999 暮らしの道具, 薬/医薬品 【薬の整理】飲む量や有効期限も一緒に収納。全体を把握できるように 薬箱の整理、きちんとしてますか?使用期限や効能、飲み方、ちゃんとわかる様になっていますか?飲もうと思ったらなかったとか、逆に絆創膏が2箱も3箱もあったとか、在庫管理もきちんとできていますか?いざと言う時に慌てない様に、ちょっとひと手間かけて整理しておきましょう。 2015.09.18 1,356 CD/DVD, 小さい子供がいる, 暮らしの道具 お友達も祖父母も大喜び 写真はデータにまとめてプレゼント 行事の写真をお友達にプレゼントしようとした時に、似たような写真が沢山あってどの写真を現像してあげようか悩みますよね。そんなときは、CD-Rにデータを入れてプレゼントしちゃいます。連写の写真も悩むことなくプレゼントできますよ。 2015.10.13 16,114 キッチン, キャンドゥ, シンク, 暮らしの道具 1台2役の優れもの☆キャンドゥのキッチンマルチスタンドが使える シンクを広く使いたい・掃除しやすくしたい等の理由からシンクに三角コーナーを置かない人もいますが、それでも料理をすれば生ゴミが出ます。そんな時におススメなのが、キャンドゥのキッチンマルチスタンド。三角コーナーの代わりにもなりますし、ジップロックやペットボトルの水切りにも使える1台2役の優れものなんです。 2017.07.17 9,890 100円アイテム, カード類, セリア, リビング, 保険証/診察券 使いやすくてかさばらない。100均ポーチで子供別の病院セット収納 小さなお子さんが2人以上のご家庭は、母子手帳に診察券、お薬手帳などと、母子手帳ケースがパンパンで取出しにくくなりませんか?100均ポーチを使って、子供別に分けて収納したら、コンパクトになり使い勝手が良くなりました。