無印良品のアクリル小物ラックが使い勝手が抜群です 2017.04.25 5,448 アクセサリー, メガネ, リビング, 無印良品 リモコン ブログ: TRY+ http://ameblo.jp/tryplus126/entry-12258635328.html POINT 無印良品のアクリル小物ラックを様々な形で使用しています。ぜひ、参考にしてみてください。 こちら無印良品のアクリル小物ラックです。 我が家では、寝室のベッドサイドでリモコン入れとして使っています。それぞれ単体で入れられるので、取り出しも楽です。 そして、アクセサリー置き場で、メガネ置きとして使っています。メガネ派の私は、3つのメガネを持っているので、それぞれ収納できて便利です。 こちらのアクリル小物ラックは、使い方の幅があり楽しめそうです。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.02.17 1,408 アクセサリー, タッパー 使わないタッパーをコサージュケースとして活用するアイデア 春は卒業式や入学式などでセレモニースーツを着る機会も増える時期です。そのスーツと一緒に使うコサージュですが、デリケートなアイテムなので、使わないタッパーをケースにしてみました。 2015.09.23 4,111 コード/ケーブル類, リビング 家具と同じ白いケーブルボックスでスッキリ収納 ごちゃごちゃしがちなテレビなどの配線収納は、隠してしまうのが一番!壁や家具と同じ色のケーブルボックスに収納すると目立たず、スッキリ収納出来ますね。 2018.06.20 1,663 100円アイテム, ダイソー, リビング, 暮らしの道具, 部屋別 100円とは思えない、部屋に合わせて選べるダイソーのオシャレミニキャンドル お部屋の壁紙や部屋の雰囲気などに合わせて、収納グッズや雑貨を選ぶと、統一感が出てスッキリした印象になります。ダイソーのオシャレなミニキャンドルは、色んな色や香りがあるので、お部屋の雰囲気に合わせて好きなモノを選ぶ事が出来ますね。 2018.02.08 1,928 コード/ケーブル類, リビング, 引越し 転勤族の引越し時アイデア。家電接続の手間を省く工夫 何年かごとに転勤がある転勤族のご家庭は、少しでも引越し時の荷造り・荷解きが楽になるように工夫されているかと思います。そんな転勤族のご家庭でやっている、荷解き後の配線接続が楽に出来る工夫をご紹介します。 2017.07.29 4,710 100円アイテム, ダイソー, ファイルケース, リビング, 子供部屋 パズルの収納はファイルケースがおすすめです ファスナータイプのケースにパズルを収納していたのですが、ファイルケースの方が片づけやすいようでしたので、ご紹介します。