パズルの収納はファイルケースがおすすめです 2017.07.29 4,710 100円アイテム, ダイソー, ファイルケース, リビング, 子供部屋 パズルの収納 ブログ: happy slow life https://ameblo.jp/my7118/entry-12285653250.html POINT ファスナータイプのケースにパズルを収納していたのですが、ファイルケースの方が片づけやすいようでしたので、ご紹介します。 我が家のパズルの収納は、ダイソーで購入した、ファイルケース(ステーショナリーケース)です。 分かりやすいように、完成図をケースに貼っています。 以前はファスナータイプを使っていましたが、ケースタイプの方が片づけをしやすいようです。立てて収納しています。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2018.04.30 3,676 リビング, 洗濯物 時短と楽を心がけた、わが家の室内干し6つの工夫 リビングなど室内に干された洗濯物、その生活感溢れたその光景を「仕方ない」と諦める事はありません。ちょっとした工夫で、スッキリさせる事は出来るんです。 2018.09.13 1,923 100円アイテム, キッチン, セリア, ファイルケース, ファイルボックス, 包装紙/紙袋, 暮らしの道具 ここに入るだけ!と決めたら増えなくなった紙袋 きれいな紙袋、いつか、なにかに使えると取っておきがちです。 気づいたら大量にたまっていた、なんてこともありますよね。 我が家にも、以前はたくさんの紙袋がありました。 2018.07.16 2,754 100円アイテム, リビング 黒画用紙とA4ポケットファイルで、サイズが違う写真をスッキリまとめる 写真には、定番のL版から集合写真などの大きめのものなど、色んなサイズがあります。黒画用紙とA4ポケットファイルを使って、それらをひとまとめに収納出来るアルバムを作ってみました。 2018.02.24 2,281 100円アイテム, キッチン, セリア, リビング, 隠す 丸見えのカウンター裏を100均ミニカーテンで男前に隠す 部屋の家具類の配置替えをすると、今まで隠れていたモノが見えてしまい、何か対策が必要になる事があります。今回は、丸見えになったカウンター裏を100均のミニカーテンで隠すアイデアをご紹介します。 2016.12.17 9,078 100円アイテム, キッチン, ダイソー, 弁当グッズ たまにお弁当を作る人向け。年賀状ケースをお弁当グッズ収納として使うアイデア ふと店頭で見かけた年賀状ケース。そのサイズ感がたまに使うお弁当グッズを衛生的に収納するのにピッタリだったんです。たまにお弁当作りをするご家庭向きな収納方法です。