わが家では、24時間換気システムの換気扇のフィルターは定期的に交換することになっています。ですので、日付をつけておくことがポイントです。
濡れたレインコートを干す場所を見直しました。 ドアに馴染む色の突っ張り棒と細長いS字フックを使って、子どもの「自分でできる」はキープ! 靴が濡れてしまうこともなくなり、快適です。
愛用しているノンホールピアス(イヤリング)を引っ掛けて収納できるアイテムを探していました。 ダイソーのメッシュフレームがとてもしっくりきたのでご紹介します。
写真アルバムは剥がす時に跡が付いたり、台紙を増やすのにお金が掛かったりとデメリットもあります。コピー用紙とファイルフォルダーを使った、そんなデメリットを解消してくれるアルバムを作ってみました。
子供用アイテムと言えば、カラフルなモノやキャラクターがのっているものがほとんど。お部屋の雰囲気と合わない事が多いですよね。そんな子供用イスの座面をリメイクするだけで、ガラッと雰囲気を変える事が出来ます。
スマホの充電ケーブルなどが机の上からぶら下がっていると、だらしない感じに見えてしまいます。こんな時には、100均の強力磁石が使えるんです。
キッチンで掃除しにくいポイントと言えば、シンク下の包丁差しもその1つ。最近はボタンで前面カバーを外す事が出来るタイプもあるそう。そのタイプのお宅は、是非とも外してキレイにしましょう。
ずっと満足いかなくて気になっていた場所が、見るだけで嬉しくなるような収納になったら嬉しいですよね。セリアで人気急上昇中の白いケースを使って、洗面所下収納を見直してみました。
通常のS字フックは、掛けたモノがあっちこっち向いて安定しないのですが、無印良品の横ブレしにくいフックなら、ブレる事無くアイテムを掛ける事ができます。
コンロ脇にある細長い引出しは幅が狭いので、収納するモノがある程度限られてきます。そんな幅の狭い引出しにピッタリなボトルを見つけました。重曹などのお掃除系粉末の収納にピッタリです。
子供の靴類は、泥や絵具、皮脂など、色んなもので汚れるので、その汚れを落とすのは本当に一苦労ですよね。毎回力いっぱいゴシゴシしていたのですが、もっと楽に落としたいと思い、酸素系漂白剤を使ってみました。
出先でスケジュールを確認する事が増えてきたので手帳を使い始めたのですが、ペンを挟んでいたら、ペンの形が付いて手帳が型崩れ・・・。100均でシンプルなペンホルダーを見つけたので、使ってみました。
冷蔵室内の、収納スペースと収納ケースが微妙に合ってない部分が気になっていたので、セリアの収納ケースを使って見直してみました。
冷蔵室内の収納スペースと収納アイテムのサイズが合ってない部分が気になっていたので、このプチストレスを解消する為に見直しをしてみました。
元々はチルド室だった部分の扉を外し、ケースで4分割していたのですが、細かく分けすぎて逆に使いにくかったので、もっとざっくり収納にしようと見直してみました。
4種類の野菜を置ける様にしたキッチン出窓の根菜置き場。使っていく内に、いつも3種類しか置いていない事に気付いたので、無駄を無くす為に見直しました。
インスタで人気のイオンの保存容器と、同じ商品??との声があるセリアの保存容器を購入しました。 本当に似ているのか比べてみたのでご紹介します。
パソコンやスマホなどの電子機器に付き物のケーブル。このケーブルを差し込み口に差す際、端子の上下を間違って差し直した事ってありませんか?100均のシールを使って、差し間違いを防ぐアイデアを紹介します。
オシャレで人気のある100均のスパイスボトルですが、フレークタイプのメダカのエサを入れて使ってみました。
長い間使わずに眠っているアイテムはありませんか?そのままでは勿体ないので、活用法を探してみましょう。ずっと眠っていた香水は、ルームフレグランスとして使ってみるといいですよ。