24時間換気システムの換気扇のフィルター交換 2017.10.28 1,842 リビング, 掃除/洗濯, 暮らしの道具 換気扇 ブログ: 我が家は散らかりにくく掃除しやすい家 http://yanebon.hateblo.jp/entry/2017/10/18/211427 POINT わが家では、24時間換気システムの換気扇のフィルターは定期的に交換することになっています。ですので、日付をつけておくことがポイントです。 今回、24時間換気の換気扇の掃除をすることにしました。 モザイクをかけなくてはいけないほど、汚れていました。 こちらは、注文した新しいフィルター。ネットで安く購入することができました。 側面に取り換え日を記入します。 これを換気扇に設置して終了です。 簡単にできますので、年末になるまえに、大掃除を終わらすのもいいかもしれませんね。 BLOG 詳しくはこちらのブログへ 関連記事 2017.12.12 2,247 オキシクリーン, フローリング, リビング, 暮らしの道具 オキシクリーンでソファー下の床を拭いてみた 大物家具を買い換える時は、普段隠れている部分が一時的に何もなくなるので、しっかり掃除が出来る絶好のチャンス。ソファーを買い換えたタイミングで、オキシクリーンを使った床の拭き掃除をしてみました。 2017.11.10 9,404 100円アイテム, キッチン, ゴミ袋/ビニール袋, ジッパー, ダイソー, 暮らしの道具 100均グッズで間違えない・取り出しやすいビニール袋収納 あらゆる収納に欠かせないジップロックなどのビニール袋には、様々な種類やサイズがあるので、間違えない様に収納にひと工夫が必要です。そこで100均グッズを使って、間違えない・取り出しやすいビニール袋収納を作ってみました。 2017.06.10 6,586 100円アイテム, 暮らしの道具, 洗剤, 洗濯機まわり, 洗面/洗濯機まわり, 詰め替え容器 見た目の良さと在庫管理のしやすさを両立させた わが家のジェルボール収納 中身が見える収納は在庫管理しやすいが見た目が気になり、隠す収納は見た目はいいけど中身が分かりにくい。そこで、それぞれの収納のいいところだけを取り入れた洗剤収納を作ってみました。 2018.03.03 2,985 イケアIKEA, キッチン, キッチン道具, 暮らしの道具 IKEAのティルスルータで見た目も使い勝手もいい乾物収納アイデア パスタやかつおぶしなど、毎日の料理に欠かせない乾物は、使い勝手も見た目も良く収納したいもの。そんな願いを叶えてくれるIKEAの乾物収納アイテムをご紹介します。 2017.04.18 9,188 カインズホーム, ファイルボックス, リビング, 子供部屋, 本/雑誌, 本棚/書棚, 枕元 子どもの教科書収納のファイルも使いやすさ重視で選びます ファイルスタンドは色々な種類がありますね。子どもが使っていた、立ち上がりのあるファイルスタンドが使いにくそうだったので、立ち上がりのないものに変更してみましたので、ご紹介します。