【冷蔵室の見直し】スペースと合ってないケースを替えてみた② 2017.10.21 669 キッチン, セリア, 冷蔵庫, 暮らしの道具 引出し整理ボックス kissyさんのアイデア POINT 冷蔵室内の収納スペースと収納アイテムのサイズが合ってない部分が気になっていたので、このプチストレスを解消する為に見直しをしてみました。 わが家の冷蔵室内の上から3段目に、缶の飲み物を置くスペースがあります。 しかし、棚とケースの奥行が合っていない為にケースが少し飛び出していたり、缶がケースの横幅に2本並べられないせいで、ケース内にデッドスペースが出来たりしていたので見直す事に。 用意したのは、セリアの引出し整理ボックスLというアイテム。 このケースは缶が丁度1本収まる幅で、4本収納する事が出来ます。 ケースを棚に戻したら完成!棚とケースの奥行もピッタリで、ケース内のデッドスペースがなくなった分、棚の収納スペースに空きが出来て、無駄が解消されました。 関連記事 2016.09.06 4,809 キッチン, セリア 箱入りワックスペーパーは1箱にまとめて省スペース収納 100均などで買えるワックスペーパーは、ラッピングやお菓子作り、食事の盛り付けなど色々な用途があり、たくさん持っているという方も多いのでは?箱入りのまま収納すると場所を取るので、1箱にまとめて収納するとコンパクトに収納できますよ。 2015.12.23 18,903 キッチン, キッチン道具, セリア, 吊り戸棚, 吊るす, 扉のうら 吊り戸棚からひっぱって取り出せる★排水ネットやペーパーナプキンの収納アイデア 吊り戸棚の扉うら側に袋ものを吊り下げるアイデア。袋が破れないようにマスキングテープや布テープを使っているところもポイントです。 2017.11.29 4,256 100円アイテム, キッチン, 冷蔵庫 奥行きを無駄なく使える。冷蔵室の収納に100均ロングバスケットがおススメ 冷蔵庫は奥行きが深いので、そのままでは奥の方がデッドスペースになりがち。その問題を解決してくれるのが、100均などのカゴやケース。冷蔵庫にピッタリの奥行のカゴを見つけて、スペースを無駄なく使いましょう。 2017.05.15 4,003 100円アイテム, セリア, ティッシュペーパー, 玄関 セリアのワンプッシュケースをシールでアレンジ セリアのワンプッシュケースは真っ白でシンプルなので、アレンジが頼めるうえ、どこに置いても様になります。 2017.05.20 3,000 セリア ワンプッシュオープンが嬉しい。セリアのウェットシート用フタがオススメ ウェットシートはそのままだとシートが乾燥しがち。100均などで買える貼るタイプのフタがあると乾燥防止になり、取り出しやすくなるので便利。セリアのウェットシート用フタはワンプッシュオープンなので、更に使いやすそうですね。