ダイソーのペンホルダーで手帳用ペンをスッキリ収納 2017.10.25 10,654 100円アイテム, ダイソー, リビング, 文具 手帳 kissyさんのアイデア POINT 出先でスケジュールを確認する事が増えてきたので手帳を使い始めたのですが、ペンを挟んでいたら、ペンの形が付いて手帳が型崩れ・・・。100均でシンプルなペンホルダーを見つけたので、使ってみました。 これまではリビングのカレンダーに家族の予定を書き込んで管理していたのですが、出先で予定の確認をする事が増えてきたので、手帳を使い始めました。 ところが、ペンを手帳の内側に引っ掛けていたら、手帳にペンの形が付いてしまって、少し膨らんで戻らなくなってしまいました。 そんな時、ダイソーに立ち寄るとペンホルダーなるアイテムを見つけました。私好みのシルバーのシンプルなモノがあったので、思わず買ってしまいました。 手帳に引っ掛けてみました。 引っ掛けている部分も薄いので、手帳が膨らまなくていい感じです。 ペンもしっかりホールドしてくれるので、ペンが抜けてしまう事もなさそう。いいアイテムを見つけました! 関連記事 2017.10.28 2,713 100円アイテム, キャンドゥ, ヘアアクセサリー, 暮らしの道具, 洗面/洗濯機まわり キャンドゥのワンプッシュ小物ケースの使い方 キャンドゥの「ワンプッシュ小物ケース」に入れたのは子どもの髪ゴム。ワンプッシュで開け閉めできるので、子どもでも簡単に使うことができました。 2017.07.16 18,000 100円アイテム, キッチン, 暮らしの道具 100均にも登場☆珪藻土スティック 湿気を吸い取ってくれる、珪藻土アイテムが、100円ショップでも手に入るようになりました! 今までコースターなどは見かけていましたが、調味料用のスティックがシルク系100円ショップ「ワッツ」で販売されていました。 2017.03.29 3,371 コード/ケーブル類, リビング, 隠す シンプルボックスでコンセントまわりをすっきり隠すアイデア テレビや電話機などの家電品は、電源を必要とする為、どうしてもコード類でゴチャついて見えます。とは言え、日々の生活でよく使うモノを、見えない収納にしてしまうと不便になるので、シンプルなボックスでざっくり隠してみました。 2017.11.03 11,119 ダイソー, ファイルボックス, 子供部屋, 学校グッズ, 机/デスク セリアのA4ファイルスタンドで取り出しやすい教科書収納 小1の娘の机の上の教科書収納がちょっと使いにくそうだったので、もっと使いやすくする為に、使っていたファイルスタンドを見直しました。 2018.03.30 3,323 100円アイテム, キッチン, キッチンカウンター, セリア, ダイソー, 文具, 薬/医薬品 わが家で見つかったシンデレラフィットな組み合わせ色々(キッチンカウンター編) 家の整理や収納の見直しをしている際に、たまに起きるアイテムのシンデレラフィット。わが家で起きたシンデレラフィット事案をご紹介します。