スーパーマーケットの陳列などで使われている「L型仕切り」を購入。コスパも良く、様々なことに使えそうです。
フライパンや鍋のふたは、大きなモノになるとかなり場所を取るので、置き場所に困りますよね。そんなお悩みは、つっぱり棒2本でササッと解決出来るんです。
輪ゴムの活用法と言えば、開封した袋の口を輪ゴムで閉じたり、クルクルッとまとめた書類のストッパーなどが定番ですが、もっと色んな使い方が出来るんです。そんな輪ゴム活用アイデアをご紹介します。
部屋のグリーンはアクセントになり、癒しのスポットにもなるので、是非取り入れたいところです。100均にはあまり手のかからない植物や可愛いフラワーベースがあるので気軽に初めてみませんか?
使っている内に使いにくいな・・・と、思う事があるかと思いますが、すぐに収納アイテムを買い足すのはちょっと待って下さい。その前に家の中を見てみると、代用できそうなモノやピッタリ合うモノがあるかも知れません。
広くて深い冷蔵庫の野菜室や冷凍室は、そのままでは使い勝手が悪く、収納スペースを上手く使い切れずに無駄が生まれます。そんな広くて深いスペースは、ケースなどで仕切って収納するのが一番。ニトリの整理トレーは、デッドスペースが出来にくいので無駄なくスペースを使う事が出来ます。
うっかり付いてしまった落ちない壁の汚れ。壁を貼り替えるとなると、費用もかさむので、ダイソーのリメイクシートでお手軽にリメイクしてみました。新商品のリアルなレンガのようなリメイクシートを使ってみました。
便利なアイテムが溢れている豊かな現代ですが、増え過ぎてしまっては逆に暮らしにくくなりますね。家にあるもので代用出来るものは、むやみに買わずにリユースしていきましょう。
最近の100均は、オシャレなモノトーンアイテムが増えています。セリアのモノトーン輪ゴムをモノトーン収納ケースと組み合わせて、オシャレな輪ゴム収納を作ってみました。
艶のあるピカピカのステンレスは見ていて気持ちいいものですが、ステンレス掃除は手間がかかるもの。ダスキンのステンレスクリーナーは、これ1本で艶のあるピカピカなステンレスに仕上げてくれる優秀なアイテムなんです。
収納スペース内にキッチリモノが収まっている時はいいのですが、1つでも取り出すとモノが雪崩れてくる事ってありませんか?毎回それを直すのは面倒なので、ブックエンドを使って雪崩防止策を講じてみました。
毎日誰かしらが歩く床は、汚れや埃が溜まりやすく汚れやすい場所です。特にキッチンは、水や調味料などの飛び散りも気になるので、こまめに拭き掃除したいところ。雑巾で拭くのは面倒でも、お掃除スリッパで歩きながら拭き掃除すれば、手間がかからずキレイになりますね。
子供が使うモノは、ケガの心配が少ない安全なモノで、取り扱いが簡単なモノがベストです。無印良品のテープカッターはテープ交換が簡単。見た目もシンプルで、大人も気に入るアイテムです。
使いたいと思った時にすぐに手に取れることは大切なこと。今回、キッチンでもラベリングなどでよく使うマジックとマステを一緒に収納できるマグネットポケットのご紹介です。
100均アイテムは、リーズナブルでオシャレなモノも増えてきました。セリアの詰替えスプレーボトルは、噴射口が選べる嬉しい機能付きなんです。
夏に使うかき氷器や冬に使う土鍋などの季節物グッズには、使用頻度の高くなる時期とほとんど使わない時期があります。使う時季になったら取り出しやすい位置に収納場所を変えると、便利になります。
生活に欠かせない生活小物ですが、そのままではごちゃつきがちなので、ケースや袋などを使ってスッキリ見せる工夫が必要です。シンプルなデザインと豊富なサイズ展開が人気の無印EVAケースで小物類をスッキリ収納するアイデアをご紹介します。
この時期は、新玉ねぎが旬でよく出回っています。みずみずしくて美味しいのですが、傷みやすいのがネック。そんな新玉ねぎのもちを良くする保存方法のちょっとした工夫をご紹介します。
見た目も使い勝手も、ちょっぴりストレスを抱えていたキッチン。カインズ『Skitto』を使って、昨日より好きな場所に♡
洗濯物が乾かない嫌な梅雨に入りますが、その前にリネンなどの大物を一度キレイに洗っておきませんか?いつもの洗剤にオキシクリーンをプラスして、お湯洗いすると、気持ちよく真っ白に仕上がりますよ。