キッチンコンロ下に調味料を収納し、使用頻度別に手前と奥に分けて収納していたのですが、出入れしにくかったので、ニトリのコロ付きストッカーを使ってアイテム毎の引出し方式に変更してみました。
押入れクローゼット内の衣装ケース上の紙袋収納が乱れていて、見た目も使い勝手も良くなかったので、ニトリのファイルケースを使ってスッキリさせてみました。
ニトリのカラーボックスを使って、子ども用のお仕度ボックスを作ります。ニトリのカラーボックスは棚板の位置を変えられるので、上段にランドセル置き場なども作れます。
書類などだけでなく、鍋やフライパンなどの収納にも使われるファイルボックス。縦置きで使う事が多いかと思いますが、寝かせて横置きでも使えるんです。重ねれば棚の様になるので、収納のない場所で使えそうですね。
かなりの収納スペースを必要とする布団は、出来るだけコンパクトに収納したいですよね。100均やホームセンターには、色んな布団収納グッズがありますが、値段だけでなく機能などもしっかり吟味して購入したいものですね。
シャンプー置きに一緒に置いていた石鹸ですが、使いにくかったので、ニトリのソープデッシュを購入してみましたのでご紹介します。
普段使いをしないものなど、ファブリックケースに片づけると、とても納まりがいいですよね。今回はニトリのものと無印良品の物を比べてみました。
お気に入りのアイテム同士を組み合わせて、使いやすい収納を作ると、より家事が楽になります。今回はニトリとダイソーのアイテムを組み合わせた、取り出しやすい水切りネット収納のアイデアをご紹介します。
備え付けの水切りを使っていましたが、穴が小さくて水が切れないし、場所もとっていました。そこで、ニトリの水切りを使ってみたところ、便利でしたのでご紹介します。
我が家のシャンプーラックの歴史をご紹介します。最終的に現在は、浮かせるタイプのラックにしたところ、床掃除が楽になりました。
夜中のトイレ時など、ちょっとだけ明かりが欲しい時があります。また、災害などの非常時にも明かりが必要な時があります。日常と非常時のどちらでも使える、ニトリのLEDセンサーライトが家族の安全をサポートしてくれます。
mon・o・toneさんで人気のキッチン消耗品用ケース。少し前にセリアから同じ様なキッチン消耗品収納ケースが発売されて話題になりました。実はニトリにも同じ様な収納ケースがあるんです!
あっという間に大きく成長する子供。成長に伴い、服や靴も大きくなっていくので、その都度、収納も見直しが必要です。ニトリのカラーボックスは、棚板を動かしたり増やしたり出来るので、子供の成長に伴う収納の見直しにも対応出来て便利です。
ニトリのスラックスハンガーはクローゼットに掛けたままでも、ズボンやストールが掛けやすく、本当にお値段以上です。
広くて深い冷蔵庫の野菜室や冷凍室は、そのままでは使い勝手が悪く、収納スペースを上手く使い切れずに無駄が生まれます。そんな広くて深いスペースは、ケースなどで仕切って収納するのが一番。ニトリの整理トレーは、デッドスペースが出来にくいので無駄なくスペースを使う事が出来ます。
大人気のファイルボックニトリと無印良品のファイルボックスを並べて比べてみました。今回は大きさを見るために、書類ファイルを入れてみることにしました。
今までは塩入れのスプーンはアイスクリームスプーンを使用していましたが、ニトリで珪藻土を使ったスプーンを見つけたので、試してみました。
使いにくかったランドリー周辺。ニトリのラックを取り入れ、洗濯機のスペースを活かして、収納を見直ししてみました。
ニトリのスタックバスケットを使ったワンアクション収納です。
ニトリの収納を組わせて簡単に、キャスター付きの収納が作れますよ。簡単に動かせるので、下段に置いてお掃除も楽々です。